栗山工房展(京都・和染紅型)
◉西田裕子さん(次期代表)来場予定! 栗山工房は初代・栗山吉三郎が1952年に設立。琉球紅型と京友禅を融合して生み出した「和染紅型」です。
- 日時 2月17日(金)〜19日(日)
10時〜18時30(基本) - 会場 いと善店内
- 出品アイテム 名古屋帯・細帯・小紋・木綿着物・振袖・訪問着・日傘・バッグ
- お楽しみ 和染紅型体験(要予約) 1,000円(材料費込) ※1家族1名様のみ
☎︎082-423-5651 または 申込フォーム

※型染め体験を希望されない方も本展をぜひご覧ください。混雑を避けるため大体のご来場日時をお知らせください。
【栗山工房 型染チャンネル】https://www.youtube.com/c/KuriyamaBingata/videos

●当店はお客様を困らせるような無理な販売は致しません
●値引きを前提とした値札ではなく最初から低価格で表示しております
当店が初めての方も安心してご来場ください
◉和染紅型体験 要予約 ☎︎082-423-5651 または 申込フォーム
- 17日
①10時〜 満員
②13時半〜満員
③16時半〜▲ - 18日
①9時半〜 ▲残り1名
②13時〜 ▲
③15時半〜満員 - 19日
①10時〜 ▲
②13時半〜▲
※型染め体験を希望されない方も本展をぜひご覧ください。混雑を避けるため大体のご来場日時をお知らせください。
知ってほしい!栗山工房の手仕事
栗山工房・西田裕子さんのチャンネル。全行程手仕事へのこだわりと、和裁、着付け、コーディネートまで深く理解され、本では得られない生きた知識と着物愛満載の内容です。