2024年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年6月15日 いと善 呉服屋の日々の仕事 小千谷縮み(麻の着物) 6月中旬とは言え、広島も連日30度に迫る夏日なので着物も夏ものです。今日の店主は小千谷縮み(おじやちじみ)。経シボのある麻織物で、もっとも涼しい着物の一つです。 洋服で言えばジーンズにTシャツのようなリラックス着。シルク […]
2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月11日 いと善 染め織りツアー みちのく織物紀行④白鷹お召・小松織物 ◉小松織物工房公式サイトhttps://komatsu-orimono-kobo.com 米沢市(山形)の北にある白鷹では飛鳥時代から養蚕が行われていたと言われます。江戸時代、米沢藩の中でも白鷹は絹糸の供給地で米沢の絹織 […]
2024年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年6月6日 いと善 ワークショップ 日本刺繍教室生徒さん募集! ◉講師:西田真理子先生 ◉毎月第4日曜日 午前の部10時半〜・午後の部14時〜 (各2時間半) 午前・午後 各1名ずつ募集◉教室:いと善呉服1階◉講習料 1回4,000円(材料費別)◉お申込み ☎ […]
2024年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 いと善 染め織りツアー みちのく織物紀行③ 野々花染工房 野々花染工房さんは安政5年(1858年)創業。諏訪好風(すわこふう)氏より工房を受け継いだ6代目 諏訪豪一さんよりお話を伺いました。 こちらは「草木染め」による伝統染織技法にこだわり、藍染め、紅・紫根・茜・桜・栗・サ […]
2024年5月29日 / 最終更新日時 : 2024年5月30日 いと善 染め織りツアー みちのく織物紀行②「よねざわ織 新田」 紅花紬で有名な新田さんの工房を訪問。当代の新田源太郎氏より置賜紬の歴史、産地全体のお話や紅花染めの実演を交えた織物のお話を伺いました。 置賜紬(米沢、長井、白鷹)の織元同士は情報共有し合いながら共に高め合っていて、何十件 […]
2024年5月28日 / 最終更新日時 : 2024年5月28日 いと善 情報 ヨハネ・パウロ2世美術館展(東広島市立美術館) 6/9まで東広島市立美術館で開催中の「ヨハネ・パウロ2世美術館展」に行ってきました。ルネサンス、バロック、ロココ、近代の西洋絵画で女性たちに焦点を当てた名画が厳選された催しでした。 聖母子像の数々は見応えありました。最も […]
2024年5月26日 / 最終更新日時 : 2024年5月26日 いと善 染め織りツアー みちのく織物紀行・米沢織物①宝来屋(近賢織物) 出羽国米沢藩9代藩主・上杉鷹山公(うえすぎようざんこう)が殖産興業として、桑の栽培と養蚕を奨励したことから米沢は絹織物の代表的な産地となりました。 「宝来屋(ほうらいや)」の屋号で知られる近賢織物(こんけんおりもの)は1 […]
2024年5月25日 / 最終更新日時 : 2024年5月25日 いと善 着物でお出かけ 広島空港で展示中の「布花さくら」 「みちのく織物紀行」・山形出張は飛行機と新幹線で行ったので、まずは広島空港で展示中の「布花さくら」を拝見。東広島市の展示スペース(2階 保安検査場前)に布花作家の相川千里さんが中心となってディスプレイされました。 10月 […]
2024年5月24日 / 最終更新日時 : 2024年5月24日 いと善 染め織りツアー 米沢織物研修(山形県) 〜プロローグ〜 置賜紬(米沢市、長井市、白鷹町)の里へ行って参りました。 有名な紅花紬や白鷹お召はもちろん、それぞれの機屋さんが独自に生み出す素材とデザイン性に、産地の多様性と熱量を感じました。着心地の良さ、温暖化に対応した素材の開発、 […]
2024年5月18日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 いと善 情報 臨時休業のお知らせ 5/21(火)〜23(木) 山形(米沢市、長井市、白鷹町)の織物工房研修のためお休みさせて頂きます。 置賜紬(おいたまつむぎ)、白鷹お召(しらたかおめし)、白鷹上布、長井綾織、紙布、など、とっても着心地が良くて優れた織物 […]