2020年10月7日 / 最終更新日時 : 2020年10月7日 いと善 着物商品情報 日本刺繍半衿(糸巻きに花) 水色系に染めた羽二重(正絹)に日本刺繍で糸巻き模様に梅、桜、菊を織り交ぜた躍動感のあるデザインです。機械刺繍には出せない繊細で雅な趣き!色無地、附下などセミフォーマル〜小紋などカジュアルな着物まで幅広く合わせていただけま […]
2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 いと善 呉服屋の日々の仕事 「手染め創作布花・千里」さんに伺いました 昨日妻と一緒に「手染め創作布花・千里」さんに伺いました。「八本松ガーデンプレイス」と言うおしゃれな店が並ぶスペースに出店されてます。布を染色してカットし様々な花を創作。どんな花でもできるそうなので、ぜひ和装に取り入れて […]
2020年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 いと善 情報 薄物に合う羽織紐入荷 お客様より薄物羽織用の羽織紐(はおりひも)のご依頼があり取り寄せました。秋月洋子「れん」の手組紐(画像①②)やガラス細工(画像③)。薄物羽織は4月後半〜10月末ころまでのおしゃれアイテムですが、今頃の季節によく合うライト […]
2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 いと善 和小物情報 注染手ぬぐい ディスプレイ 「酔い猫」猫に秋の収穫と日本酒を組み合わせたデザイン。西条(東広島市)は10月10日、11日と恒例の「酒まつり」の予定でしたが、今年はオンラインでの開催となりました。少しでも日本酒気分で店頭ディスプレイしてます!1,32 […]
2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 いと善 着物商品情報 貴久樹の手刺繍帯 パリ 先日の貴久樹展ではパリの中心部をデザイン化した手刺繍の袋帯がとっても好評でした。緻密なのにポップで楽しい表現にセンスを感じます。他の都市もデザインしてほしいと言うリクエストも!
2020年9月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月29日 いと善 カジュアル着物コーディネート 着物コーディネート 経錦御召し×経錦袋帯 ◉着物地:曽根武勇 経錦御召し◉袋帯:あらいそ 経錦黄色系の御召しに納戸色(緑色を帯びた深い青色)のストライプが効いた袋帯を合わせました。どちらも黄色の要素があって馴染みます。
2020年9月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 いと善 和小物情報 風呂敷を簡単エコバッグに レジ袋有料化にともなって風呂敷が注目されています。携帯しておけば、いざと言う時にエコバッグにもなります。結び方は色々ありますが、一番簡単な方法を紹介します。重いものを入れる場合は丈夫な綿素材が良いです。撥水加工されたポリ […]
2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 いと善 呉服屋の日々の仕事 トルソーに着物ディスプレイ 小紋と細帯を合わせてトルソーに着せつけ。女将の私用品です。細帯は20年近く愛用しているもの、重宝してます。
2020年9月17日 / 最終更新日時 : 2020年9月17日 いと善 着物展示会 貴久樹展 準備できました 明日より貴久樹展 ◉日時:9月18(金)・19(土)・20(日)日 ◉会場:いと善呉服くわしくは https://itozen.com/tenjikai#貴久樹#木版更紗#着物#タッサーシルク#呉服#着物コーディネート […]
2020年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 いと善 着物商品情報 東レシルック小紋 出品 今週金曜日からの展示会で出品する東レシルックが入荷してきました。手軽に水洗いできるので、お稽古ごとや雨の日の着物やコート・羽織に仕立てたいと言うご要望を多くいただいてます。反物33,000円(税込)〜。◉日時:9月18( […]