2015年8月20日 / 最終更新日時 : 2015年8月20日 着物お役立ち情報 8月〜9月の着物、夏ものから単衣へ。 今年は秋の訪れが早そうですね。 近頃は9月でも普通に真夏日が続くので、まだまだ夏気分って感じでしたが、今年は秋の訪れを早く感じます。教科書的には9月の着物は単衣(ひとえ)ですが、温暖化と共に実際には薄もの(夏素材)を着ている期間が長くなっていました。 […]
2015年8月17日 / 最終更新日時 : 2015年8月17日 その他着物イベント わが町、東広島市観光特命大使「のん太」くんを応援するぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧ わが町、東広島市観光特命大使「のん太」くんを応援するぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧ 東広島市西条は酒づくりの町。飲んべえの「のん太くん」を是非応援してください(◎´∀`)ノ ゆるキャラグランプリページ
2015年8月11日 / 最終更新日時 : 2015年8月11日 着物お役立ち情報 浴衣には浴衣用インナーを着用しましょう。浴衣インナーにも色んなタイプがあります い花火大会や盆踊り、浴衣シーズン真っ只中ですね。浴衣を着るときには浴衣下(浴衣用インナー)を着ましょう。浴衣インナーも色々なタイプがあって迷ってしまうと思いますが、いと善では「井登美・ゆかたインナーモカ」と「爽快白書」を […]
2015年8月11日 / 最終更新日時 : 2015年8月11日 呉服屋の日々の仕事 東広島市プレミアム付商品券ご利用頂いてます! 11月30日まで 全国的に話題の「プレミアム付商品券」 いと善でご利用頂けます。ピンク色の「専用券」、緑色の「共通券」ともにOK! 例えば、浴衣、半幅帯、下駄、手ぬぐい等の品物や丸洗い(着物クリーニング)などのサービスにも色々ご利用くださ […]
2015年8月8日 / 最終更新日時 : 2015年8月8日 着物商品情報 モレッティーガラス帯留・浴衣にもよく合います モレッティーガラス帯留。秋月洋子さんと井登美コラボ・キモノトータルブランド「れん」セレクトの帯留です。 通年使える帯留ですが、夏は浴衣と帯のコーディネイトにモレッティーガラス帯留を添えると、お客様に一目で気に入っていただ […]
2015年8月7日 / 最終更新日時 : 2015年8月7日 浴衣 コーディネイト 竺仙・浴衣+にしむら織物・紗献上(博多・八寸名古屋帯) 綿紅梅・型染め浴衣に紗献上(八寸名古屋帯)を合わせてみました。帯締、帯揚、半衿は白をベースに涼やかに、帯留でアクセント!足袋を履いて街着の着こなしです。 ※実は当店の着用品です(*^.^*)。
2015年8月6日 / 最終更新日時 : 2015年8月6日 着物商品情報 日本橋・三勝の細帯② 浴衣やカジュアルの着物に ポップな水玉模様の細帯(日本橋・三勝 )。両面使える小袋帯。浴衣はもちろん、木綿の着物や紬などに合わせて通年使えます。 長さ 4m 価格15,984円(税込)
2015年8月5日 / 最終更新日時 : 2015年8月5日 着物商品情報 日本橋・三勝の細帯① 浴衣やカジュアルの着物に 日本橋・三勝の細帯 粋な染め模様が特徴。両面使える小袋帯になってます。素材は木綿。博多など織りの帯に比べて、柔らかいので、「片流し」など、しなやかさを生かした帯結びがおススメ! 浴衣はもちろん、木綿の着物や紬など通年使え […]
2015年8月3日 / 最終更新日時 : 2015年8月3日 浴衣 コーディネイト 板締め調に染めた浴衣(井登美・優華壇)&博多献上・紗織りの半巾帯 板締め風に手捺染(てなっせん)された浴衣「井登美・優華壇」。パステルトーンの藤色と黄緑の交差が絶妙です。帯は浴衣に合わせて藤色の博多献上柄、紗織り。 博多帯は昔から夏冬区別なく締められていました。透けた素材の紗献上(八寸 […]
2015年8月1日 / 最終更新日時 : 2015年8月1日 呉服屋の日々の仕事 東広島市プレミアム商品券ご利用いただけます!浴衣関連や手ぬぐいなどにご利用ください。 「東広島市プレミアム付商品券」いと善でもご利用いただけます!平成27年8月8日〜11月30日。東広島市のマスコットキャラクター「のん太くん」のステッカーが目印です(o^-^o) 例えば、手ぬぐい、浴衣、半巾帯、髪飾り、団 […]