2015年9月5日 / 最終更新日時 : 2015年9月5日 和小物情報 手ぬぐい 「茶道具」・日本橋梨園染 注染手ぬぐい 「茶道具」 、当店では人気トップ10に入るデザインです! 茶道(さどう・ちゃどう)とは、湯を沸かし、茶を点て、茶を 振る舞う行為のこと。 そんな茶道を行う上で必要な様々な茶道具たち。 お釜、鉄瓶、茶筅、茶杓 […]
2015年9月4日 / 最終更新日時 : 2015年9月4日 着物イベント 秋月洋子さんを囲んできものパーティー、残り5名様程度となりました 秋月洋子さんを囲んできものパーティー[9月12日(土)18時〜、会場:Bar enishi] の受付は残り5名様程度となりました。席数だけ考えたら充分あるのですが、会場の一体感を保つためには、そろそろ限界[E:cold […]
2015年9月2日 / 最終更新日時 : 2015年9月2日 着物イベント 目立ってるでしょうか?新聞広告第二弾!「秋月洋子さんを囲んで きものパーティー」東広島市 ちょっとしつこい様ですが(^-^; 本日の中国新聞・呉、東広島覧の見出しに「秋月洋子さんを囲んで きものパーティー」の広告を載せました。何ぶん小さな呉服屋なのでコストは少なく、出来る限りたくさんの方に気づいて頂きたいと願 […]
2015年9月1日 / 最終更新日時 : 2015年9月1日 呉服屋の日々の仕事 秋月洋子さんとイベントの最終打ち合わせ!今からワクワクしてきました(◎´∀`)ノ 本日京都にて。 本日、京都で着物スタイリスト・秋月洋子さんとイベントの最終打ち合わせをしてきました。「参加して頂く皆さんに自分らしく新しいスタイリングを発見してもらえる会にしましょう!」と言うことで、今からワクワクしてきました(◎´∀ […]
2015年8月30日 / 最終更新日時 : 2015年8月30日 着物商品情報 男もの着物、角帯、小物、いつでもご覧いただけます(東広島市呉服屋) いと善(東広島市)では男性用の着物も揃えているので、いつでも店内でご覧頂けます。紬、シルクウール、お召し、木綿、などの反物、角帯、羽織紐、草履、男用腰ひも等。 残念ながら男性の着物は女性に比べてかなり少数派。生産されてい […]
2015年8月29日 / 最終更新日時 : 2015年8月29日 呉服屋の日々の仕事 広告 目立つかな(*^^*)??? 「秋月洋子さんを囲んで着物パーティー!」 〜秋月洋子さんを囲んで着物パーティー〜 広告を本日の「中国新聞・東広島なんでも情報欄」に載せてみました。10社程度の広告が白黒で載るので、なるべく埋もれないようにと、黒塗り面を多くして目立たせ、文字数は最小限にして大きく […]
2015年8月27日 / 最終更新日時 : 2015年8月27日 着物イベント 「秋月洋子さんを囲んでキモノパーティー!」の広告を29日土曜日の中国新聞・呉、東広島覧に出します 「着物パーティー」の広告を29日土曜日の中国新聞・呉、東広島覧に出します。当代きっての着物スタイリスト・秋月洋子さんを我が町・東広島市西条にお招きできるなんて幸運中の幸運\(^_^)/。出来るだけ多くの方に告知して行きた […]
2015年8月27日 / 最終更新日時 : 2015年8月27日 和小物情報 注染手ぬぐい「狐福」 店頭に掛けている注染手ぬぐいを紹介します。稲をくわえたお稲荷さん、秋の収穫を感じさせるデザインです。 「狐福」狐は稲荷神のお使い商売繁盛、五穀豊穣、夫婦和合の縁起担ぎ。こんこん僥倖(ぎょうこう)やって来る。~ kenem […]
2015年8月22日 / 最終更新日時 : 2015年8月22日 着物商品情報 浴衣関連商品まだまだ良い品揃えてます。帯や小物でスタイルアップ! 8月も残り1週間あまりですが、夏祭りや花火大会は盛り上がってますよね! いと善では浴衣にコーディネイトする半巾帯、下駄、かご巾着、髪飾り、帯留、団扇、和装肌着など、まだまだ充分に選んでいただけます。この夏の思い出づくりに […]
2015年8月21日 / 最終更新日時 : 2015年8月21日 呉服屋の日々の仕事 美しいキモノ 2015年秋号 本日発売! 早速届きました。 美しいキモノ 2015年秋号 定期購読・本日届きました。先代からずっと定期購読してるので、何十年分もの「美しいキモノ」が溜まってます。 着物ブームの今、色んなキモノBookが出版されてて嬉しい限りですが、一番読み応えある […]