2012年8月13日 / 最終更新日時 : 2012年8月13日 着物イベント きものまわりスタイルアップ! 9月の催し 「きものまわりスタイルアップ!」いと善ホームページ 日時:9月8日(土)~10日(月) 10時〜19時(最終日は17時まで) 会場:いと善店内2階にて(JR西条駅前) ◎草履 草履の台とステキな鼻緒をたくさん用意します。 […]
2012年8月12日 / 最終更新日時 : 2012年8月12日 着物イベント きものパーティー開催決定!〜幸田美智子先生を交えて〜 10月14日(日)12:00〜 HKUWAホテル(広島大学前)にて 着物プロデューサー、着物研究家の「幸田美智子」先生を交えての着物パーティーを開催することになりました。◎著書「幸田美智子きもの大学」「衣のことば」「食の […]
2012年8月9日 / 最終更新日時 : 2012年8月9日 着物イベント 「夏〜単衣の帯&小物+ゆかた展」開催中 〜今から間に合う〜「夏〜単衣の帯&小物+ゆかた展」開催中! 本日〜12(日)日まで、いと善呉服(JR西条駅前)店内にて。 夏の袋帯、名古屋帯、帯締、帯揚、単衣に最適の御召し着物、浴衣用の帯、下駄、巾着もいいもの揃ってます […]
2012年8月9日 / 最終更新日時 : 2012年8月9日 情報 広島大学オープンキャンパスへ 昨日、高校生の子と一緒に広島大学のオープンキャンパスに行ってきました。 工学部第三類でバイオや資源、エネルギーなどの分野を研究しているところ。 殆ど親は付いて来てなかったけど、一緒に各実験ブース(燃料電池、超伝導、ナノ […]
2012年7月27日 / 最終更新日時 : 2012年7月27日 きもの文化検定 きもの文化検定1級受験者にもお勧め「衣のことば」 幸田美智子、三宮庄二著 「衣のことば」役に立ってます。お客様とのちょっとした会話に使えそう! 本の帯には「きもの検定受験者必携の書」とも紹介してありましたが、確かに「きもの文化検定1級」に出題されそうなレアな内容もたく […]
2012年7月22日 / 最終更新日時 : 2012年7月22日 呉服屋の日々の仕事 本日営業日 本日営業中です! 毎月奇数の日曜日を定休日にしているため、いと善は日曜日定休という印象になっているようですが、偶数は営業してます。 日曜日(奇数)にご来店頂いたのに休みだったという方もあるかもしれません。ごめんなさい! […]
2012年7月20日 / 最終更新日時 : 2012年7月20日 呉服屋の日々の仕事 夏の帯と小物の仕入れ 夏本番を迎えましたが、夏の帯と帯締がそろそろ品薄になって来ました。この時期になると問屋でも品薄で売れ残りしかない状態なのですが、中にはちゃんと良い柄を持っているところもあるんです。急いで仕入れねば!
2012年7月13日 / 最終更新日時 : 2012年7月13日 着物イベント 浴衣の着付とレンタルを企画! 8月18日(土)、19日(日)に東広島で話題の「戦国カフェ侍」のステージがあります。こんなチャンスに浴衣で行かない手はないですよね!そのお手伝いをさせてもらおうと「浴衣の着付とレンタル」を計画してます。「戦国カフェ侍」が […]
2012年7月3日 / 最終更新日時 : 2012年7月3日 着物イベント 「ふるるん」洗濯機で洗えるシルク!の着物と長襦袢 夏のきものと長襦袢展 日時:7月6日(金)~9日(月)午前10時~午後7時 会場:いと善2階 いと善ホームページ→ きものブレインと信州大学が共同で開発した業界初の加工特許。特殊防縮技術で水で洗っても風合いそのまま […]
2012年6月8日 / 最終更新日時 : 2012年6月8日 その他着物イベント 真筆展示!天使の書道家「金澤翔子」書と織 天使の書道家「金澤翔子」 西陣織<織軸、織額、織帯>展では真筆(直筆)の書も展示します。今回は織物中心ですが、やはりオリジナルを見なければ感動が伝わらないですよね。[E:happy01] 今日PM9時から放送のTBS […]