2011年9月17日 / 最終更新日時 : 2011年9月17日 着物イベント 「きものde散策」の協力願いに地元の美容院へ 今日は地元の美容院さんへ「きものde散策」の協力をお願いに行ってきました。成人式をからめた着物散策イベントだから美容院での告知は効果あるし、着付の面での協力は大きいと思います。具体的に何ができるかは分からないけど、先ず […]
2011年9月17日 / 最終更新日時 : 2011年9月17日 着物イベント 「きものde散策」の協力願いに地元の美容院へ 今日は地元の美容院さんへ「きものde散策」の協力をお願いに行ってきました。成人式をからめた着物散策イベントだから美容院での告知は効果あるし、着付の面での協力は大きいと思います。具体的に何ができるかは分からないけど、先ず […]
2011年9月16日 / 最終更新日時 : 2011年9月16日 呉服屋の日々の仕事 今月末に東京出張 染め屋さん見学へ 月末に東京へ行ってきます。「きものde散策」で着物レンタルを検討中なので、とりあえず日本橋の業者さんと話をしてみることに。もちろんそれだけの用事で行くわけじゃなく、新宿落合辺りの染め物屋さんを数件見学させてもらったり、目 […]
2011年9月15日 / 最終更新日時 : 2011年9月15日 着物イベント 「西条・きものde散策」レンタル対応研究中! 「西条・きものde散策」で着物レンタルとなると、長襦袢の対応が難しいです。着物と帯は古着業者さんから借りることができるけど、裄や袖丈がまちまちなので長襦袢との調整が大変。長襦袢は諦めて衿だけ見せる方法がベストかも、コス […]
2011年9月15日 / 最終更新日時 : 2011年9月15日 着物イベント きものイベントではレンタルは必須かな? 「西条・きものde散策」では着物のレンタルも必要かな〜と思いつつ、色々勉強中です。先ほども東京の業者さんに色々聞いてみました。着物と帯は借りることができるようですが、長襦袢、下着、草履、足袋、腰紐など、こまごまとした対応 […]
2011年9月14日 / 最終更新日時 : 2011年9月14日 着物お役立ち情報 和の極意「これであなたも着物美人」3回目見ました 「これであなたも着物美人」3回目は「ひとりで着てみよう」でした。実際には始めてのレッスンでテレビのように上手に着れるわけないですけど、着物美人への第一歩は自分で着れるようになることですよね。着付のレッスンって(女性の場 […]
2011年9月12日 / 最終更新日時 : 2011年9月12日 情報 兵庫県但馬「出石藩 きもの祭り」スゴそう! 9月23日(金祝日)〜25日(日)兵庫県但馬で「出石藩 きもの祭り」という着物イベントがあるらしく、案内が送られてきました。なんてタイムリーな!来年1月に東広島で「西条・きものde散策」を計画中なので、規模は違うけど参考 […]
2011年9月10日 / 最終更新日時 : 2011年9月10日 着物お役立ち情報 擦り切れた夏の着物に袴 今日は夏の縞お召しを着ています(単衣時期もOKの生地)。とても気に入っている着物で以前は頻繁に着ていたので、おしりの部分が擦り切れてしまい、諦めかけていたものなんです。夏ものは生地自体が薄くて単衣仕立てなので、頻繁に仕 […]
2011年9月9日 / 最終更新日時 : 2011年9月9日 情報 NHK和の極意「これであなたも着物美人」感想 NHK和の極意「これであなたも着物美人」2回目見ました(録画で)。内容は店での着物の選び方だったので、呉服屋としては割と当たり前な話が多かったのですが、ユーザー目線で見ると「こんな疑問があるのか」とか「選ぶ時に重視され […]
2011年9月8日 / 最終更新日時 : 2011年9月8日 情報 呉服屋の醍醐味! 昨日とってもいい仕事ができました。あるお客様の為に仕入れていた着物をお見せしたところ、とっても気に入って頂いてお買い上げ頂きました。この方の着物も含め数件の依頼があったので急きょ京都に行って仕入れしてたものです。産地に […]