2024年7月20日 / 最終更新日時 : 2024年7月20日 いと善 着物商品情報 注染浴衣 白地に菊と牡丹(優華壇) 職人による手染め・注染(ちゅうせん)浴衣反物。生地に染料と水を注ぎ込むことで独特のにじみ・ぼかし表現が生まれます。注いだ染料は下から瞬時に吸い取るので、表裏関係なくしっかり染まります。 取り分けこちらの注染はムラのない綺 […]
2024年7月18日 / 最終更新日時 : 2024年7月18日 いと善 フォーマル着物コーディネート 絽附下(夏の着物) 先日入荷した夏の絽附下です。手描き友禅で水辺の秋草などが描かれています。模様の色相に合わせて小物をコーディネートしてみました。 附下表地121,000円(税込) ◆「いと善セレクト」https://itozen.com/ […]
2024年7月16日 / 最終更新日時 : 2024年7月17日 いと善 浴衣 コーディネイト 浴衣反物「勧進帳」 歌舞伎でお馴染みの「勧進帳」。弁慶や義経が持つ山伏の道具や衣裳、「安宅の関」関守の富樫の衣裳など象徴的な模様が力強く散りばめられています。淡い瓶覗色(かめのぞきいろ)の麻角帯を合わせてみました。 ●反物幅1尺7分(約40 […]
2024年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月13日 いと善 呉服屋の日々の仕事 店主の着物イラスト 呉服催事の案内状用に妻にイラストをお願いしたら、イメージ通り描いてくれました🤭(色と背景は店主がフォトショップで合成) ●展示会ページ https://itozen.com/tenjikai/
2024年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 いと善 着物でお出かけ 「マティスバレエ ファーストコンサート」へ 7/7 バレーダンサーの「三木まりあ」さんらが企画された「マティスバレエ ファーストコンサート」へ親戚一同で行ってきました。主な演目は「くるみ割りに人形」など。 バレエ教室に通う幼い子どもたちの可愛らしい演技から、芸術大 […]
2024年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月27日 いと善 着物展示会 日本橋・染織逸品展のため臨時休業 6/30〜7/1 東京日本橋で開催の「染織逸品展」参加と京都産地仕入れのため、6/30(日)〜7/1(月)は臨時休業とさせていただきます。 「染織逸品展〜東京逸彩苑〜」 ●会期:6/29・30 ●会場:東京都中央区日本橋室町1-5-5「コ […]
2024年6月23日 / 最終更新日時 : 2024年6月23日 いと善 カジュアル着物コーディネート 着物衿 道中着(薄もの和装コート) 暑い季節の塵除け(ちりよけ)や、ちょっとした雨除けにも。生地は七宝地紋の紋紗(もんしゃ)にライトグレーのぼかし染め。カジュアルからセミフォーマルまで幅広くコーディネートできる和装コートです。
2024年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年6月15日 いと善 着物でお出かけ みちのく織物紀行⑤ 佐志め織物 佐志め織物 〜商標:五百機織(いおはたおり)〜 現社長の曽祖母 佐藤志め(さとうさしめ)氏が大正13年に創業。S29法人化するときに「佐志め織物」としました。現在は4代目 佐藤亨定氏へと受け継がれています。 今回は3代 […]
2024年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年6月15日 いと善 呉服屋の日々の仕事 小千谷縮み(麻の着物) 6月中旬とは言え、広島も連日30度に迫る夏日なので着物も夏ものです。今日の店主は小千谷縮み(おじやちじみ)。経シボのある麻織物で、もっとも涼しい着物の一つです。 洋服で言えばジーンズにTシャツのようなリラックス着。シルク […]
2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月11日 いと善 染め織りツアー みちのく織物紀行④白鷹お召・小松織物 ◉小松織物工房公式サイトhttps://komatsu-orimono-kobo.com 米沢市(山形)の北にある白鷹では飛鳥時代から養蚕が行われていたと言われます。江戸時代、米沢藩の中でも白鷹は絹糸の供給地で米沢の絹織 […]