2021年7月14日 / 最終更新日時 : 2021年7月14日 いと善 着物商品情報 麻の長襦袢 〜小千谷あさじゅばん〜 夏の着物素材で最も涼しいのは麻。水洗いできるので、夏〜単衣の季節には大変重宝します。 麻の長襦袢はゴワッと硬いイメージがありますが、杉山織物「本場小千谷・あさじゅばん」はとても柔らかで爽快な肌触り! 小紋、お召し、夏紬 […]
2021年7月11日 / 最終更新日時 : 2021年7月11日 いと善 情報 振袖小物 全品20%引き(帯締、帯揚、草履バッグ、半衿、髪飾り ほか) 「在庫売り尽くしセール」 7月16日(金)〜18日(日)の3日間、店内和装小物全品20%値引きいたします。※きの和装学苑商品除く 当店が厳選して揃えた振袖小物も20%引きです。帯締、帯揚、草履バッグ、半衿、髪飾り、重ね […]
2021年7月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 いと善 カジュアル着物コーディネート 夏着物コーディネート 小紋×博多帯 ●夏小紋:絽地、京摺り友禅●夏八寸名古屋帯:博多にしむら織物、波筬で表現された曲線模様が涼やか帯締め、帯揚げはビタミンカラーで元気な夏を表現しました。
2021年7月8日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 いと善 着物イベント 着物展示会 年に1度の「在庫売り尽くしSALE」1週間延期いたします ●日時:7月9日(金曜日)〜11日(日曜日) →大雨のため7月16日(金曜日)〜18日(日曜日)に延期致します●場所:いと善 店内 ●内容「店内の和装小紋全品20 […]
2021年7月8日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 いと善 振袖コーディネイト 藤娘きぬたや展 絞り振袖 ●日時:9月17日(金)、18日(土)、19日(日) ●会場:いと善 店内 藤娘きぬたや・総絞り振袖を出品いたします。大切なお嬢様が最高に輝く逸品をお見立ていたします。 (※画像はイメージ) [きぬたや公式] http: […]
2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 いと善 着物商品情報 夏小物、おしゃれ小物 新入荷! 今月初めに京都にて和装小物をセレクトしてきました。帯締め、帯揚げ、半衿など、夏物やカジュアルを中心に仕入れてます。7月9日(金)〜11日(日)の「在庫売り尽くしSALE」では「店内和装小物全品20%引き」いたしますので、 […]
2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 いと善 ワークショップ 布花プロジェクト 「チームいと善」も完成間近! 布花創家・相川千里 さんが主催される「布花プロジェクト(11月東広島市美術館)」。多くの参加者がレンギョウを作って1つの作品になります。「チーム いと善」でも皆さんで集まって頑張ってます。今日は枝にレンギョウを咲かせてい […]
2021年7月1日 / 最終更新日時 : 2021年7月1日 いと善 呉服屋の日々の仕事 店主、今日の着物は小千谷縮(おぢやちぢみ) 今日から7月、広島は午後から雨の確率がで高く気温も30度まで上がるとのことだったので、小千谷縮(おぢやちぢみ)で過ごしています。真夏の着物素材で一番涼やかに過ごせる素材は麻。雨にも強く、濡れてもすぐに乾きます。中でも価 […]
2021年6月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月28日 いと善 ワークショップ いと善 日本刺繍教室 昨年末から月1回実施している日本刺繍教室、生徒の皆さんは刺繍半衿や小物制作がしてみたいと意欲満々! 横で見ていた私(店主)も刺激を受け一緒にさせてもらってます。今回は「まついぬい」で蔦の紋入れに挑戦しました。今は針の扱 […]
2021年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月26日 いと善 カジュアル着物コーディネート 夏お召し×絽名古屋帯(下平清人・型絵染) 夏着物コーディネート●夏お召し:秦流舎●絽名古屋帯:下平清人・型絵染暖色系の組み合わせなので、帯締め、帯揚げは柄の中にあるブルー系の要素を取り入れました。