2019年7月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月12日 いと善 着物お役立ち情報 西条・まちゼミ「今さら聞けない着物の基本」 7月16日(土曜日)13時30分〜 空きがあります 西条・まちゼミ「今さら聞けない着物の基本」。先週2回は皆さん色んな質問や着物の思いを語ってくださって、とても盛り上がりました! 7月6日(土曜日)13時30分〜 はまだ空きがあります。興味のある方ぜひご予約ください。
2019年7月3日 / 最終更新日時 : 2019年7月3日 情報 7月は和装小物を中心に京都仕入れ 7月はじめ京都仕入れに参りました。今月は和装小物中心です。画像は衿秀さんで見つけた帯締め。色感覚とすっきりしたデザインに惹かれました!近頃は彩度の高い綺麗な色が人気です。 薄い平組で夏用での提案ですが、殆ど透けてないの […]
2019年6月30日 / 最終更新日時 : 2019年6月30日 浴衣 コーディネイト 桜七軒ゆかた 綿紅梅の白地に紫系の濃淡で菊の柄、帯は彩度の高い黄色と薄ピンクの両面柄で明るいコーディネイト。下駄の鼻緒は浴衣に馴染む程度の色で控えめにしてみました。 ◎桜七軒ゆかた反物10,800円(綿100%・綿紅梅) ※仕立て代1 […]
2019年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 いと善 日記・コラム・つぶやき 姪の結婚式に出席 娘は振袖デビュー! 週末に行われた姪の結婚式に出席。披露宴では新郎新婦がずっと友人に囲まれてアットホームな感じ。今どきはこうなのかと感心して見てました。 「いいお相手と友人に恵まれてよかったね〜」と、おいちゃんはホロリ ⌒△⌒・。 ちなみ […]
2019年6月20日 / 最終更新日時 : 2019年6月20日 情報 東広島市の「あうん」さんで落語会 〜kimono de RAKUGO 和装特典有り!〜 東広島市西条酒蔵通り近くの「喫茶・あうん」さんが今年も落語会をされます。「古今亭菊志ん 夕涼み落語」 8月9日(金)夜7時〜 「あうん」電話082-423-2729 aun0310.com 和装の方には特典があるそ […]
2019年6月19日 / 最終更新日時 : 2019年6月19日 呉服屋の日々の仕事 西条まちゼミ 本日から7月末まで西条駅周辺の酒蔵や店舗で開催!(東広島市) 本日の中国新聞(広島)で紹介されてた通り「西条まちゼミ」本日から7月末まで西条駅周辺の酒蔵や店舗で開催中です!当店では「今さら聞けない着物の基本」を6月27日(木曜日)10時30分〜、13時30分〜の2回と7月6日(土曜 […]
2019年6月8日 / 最終更新日時 : 2019年6月8日 情報 パンダに会える! いと善の博多織展 大人気「パンダ」の名古屋帯 出品中! いと善「博多織展」9日(日曜日)まで。https://www.itozen.com
2019年6月7日 / 最終更新日時 : 2019年6月7日 情報 博多織展開催中 機織り体験してもらってます! 「博多織展」 6月7日(金)〜9日(日)・いと善店内 博多織作家の岡部由紀子さんに来場いただいて実演や織物のお話をして頂いてます。機織り体験もしていただけます! https://www.itozen.com ●いと善ホー […]
2019年6月5日 / 最終更新日時 : 2019年6月5日 情報 「博多織展」開催 岡部由紀子 機織り実演! あさってより「博多織展」開催します。博多織デベロップメントカレッッジ卒業生で「工房 絲紫」主催 されている岡部由紀子さんを招いて博多織の実演をして頂きます。織物の詳しい説明や魅力をお話していただけると思います。◆ 6月7 […]
2019年5月28日 / 最終更新日時 : 2019年5月28日 情報 6月1日(土)、2日(日)Edion蔦屋家電「浴衣で楽しむ夏の装い」出展に向けて商品入荷中! 今週末からのEdion蔦屋家電「浴衣で楽しむ夏の装い」に向けていい商品が続々入荷してます!手織りの帯、手染めの浴衣、小千谷ちぢみなどなどデザイン的にも見応えある品が揃いました。男物浴衣や角帯も!リーズナブルなラインの品も […]