2018年3月20日 / 最終更新日時 : 2018年3月20日 着物商品情報 源氏物語ゆかたカタログ2018 反物厳選中! 源氏物語ゆかたカタログ2018が入ったので、仕入れる反物を厳選中です。今年も源氏物語らしいクラシカルなデザインを生かしながら、古典からポップでかわいいデザインまで楽しめます。今年は綺麗なブルーに目が行く感じかも! 男物 […]
2018年3月17日 / 最終更新日時 : 2018年3月17日 情報 「博多織元移動市」では男もの角帯もたくさん揃えてます 明日18日まで 「博多織元移動市」明日まで開催中! 締めやすさで着物通の間で定評のある「にしむら織物」の角帯がたくさん揃ってます。 更に女性用の細帯を角帯に仕立て直すと言う裏技もw(゚o゚)w ●いと […]
2018年3月16日 / 最終更新日時 : 2018年3月16日 着物展示会 「博多織元移動市」ではお洒落で楽しい柄も多数出品中! 博多織の「にしむら織物」さんは多彩なデザインの帯を織られています。 「博多織元移動市」で出品中、ほんの一例(o^-^o) ●いと善ホームページ
2018年3月15日 / 最終更新日時 : 2018年3月15日 情報 明日から「博多織元移動市」開催!準備が整いました 「博多織元移動市」明日から開催! 博多織の老舗「にしむら織物」さんの新柄、人気柄、ずらり揃いました。クラシカルからモダン、かわいいデザインまで見てるだけでとってもワクワクしてきます(o^-^o) 「いと善」ならとってもリ […]
2018年3月14日 / 最終更新日時 : 2018年3月14日 着物商品情報 麻の着物 小千谷縮み、近江の麻など 揃いました 夏の着物で最も涼しいのが麻ちぢみ。水洗いできるので夏には最適の素材です。 シーズンが近づくと確実に品薄になるので、早めに揃えました。小千谷縮み、近江の麻など今年の新柄もとっても素敵です! 16日(金曜日)から当店で開催の […]
2018年3月13日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 呉服屋の日々の仕事 寒い季節に浴衣選び 〜2018年新柄の浴衣生地見本〜 夏の浴衣シーズンに向けて柄を選品中。カタログではなく、実際の生地見本を見て発注します。基本的に染屋さんは受注を受けて染めるので、今のうちに発注しておかないとシーズンに入ると入荷しないものが多いです。 買い取りなので仕 […]
2018年3月11日 / 最終更新日時 : 2018年3月11日 着物展示会 博多織「にしむら織物」展を開催 来週金曜日より 博多織元移動市 〜にしむら織物〜 を開催します ◎日時:3月16(金)・17(土)・18(日)日 ◎会場:いと善呉服店内 ◎内容:袋帯、名古屋帯、小袋帯(半幅帯)、男角帯、夏帯(紗献上など […]
2018年3月3日 / 最終更新日時 : 2018年3月3日 情報 春の西条・醸華町まつり 2018」賑わってます! 「春の西条・醸華町まつり 2018」ただ今賑わってます! 着物でぶらぶら歩いてみました。10月の酒まつりとは違ってゆったり酒蔵通りを楽しめます。着物の方もちらほら見かけました。 竹酒とか利き酒とかあって呑みたかったけど、 […]
2018年2月24日 / 最終更新日時 : 2018年2月24日 情報 着付け教室〜新規の皆さんで〜前結び・きの和装学苑 東広島三木教室 昨年年末から着付教室に来られるようになった皆さん。早くもいい感じで着られています。春には着物で花見や食事など楽しくお出かけできそうですね(o^-^o)
2018年2月15日 / 最終更新日時 : 2018年2月15日 着物展示会 明日より「小紋&名古屋帯展」開催 明日より店内で着物展示会です 「小紋&名古屋帯展」 2月16日(金曜日)〜18日(日曜日) いと善店内にて 3万円均一の小紋、組紐細帯、名古屋帯のお買い得コーナーほか、岡重コーナーの小紋、附下、バッグなど見どころ […]