2018年2月8日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 着物商品情報 トレンド色を意識した草履をネットショップにアップしました 日本流行色協会が選んだ2018年の色はビジョナリーミント。「この時代を明るく、爽やかに進んでいきたいとい」う気持ちが込められているそうです。 先日、京都仕入れに行った折、素敵な草履を厳選してきました。その中で衿秀・和装庵 […]
2018年2月7日 / 最終更新日時 : 2018年2月7日 着物商品情報 寒冷地仕様・防寒草履をネットショップに出品(期間限定価格) この冬は記録的な寒波が続いていますが、雪道には防寒草履が強い味方になります!爪皮付き草履(防寒・雨雪除けカバー付き、底滑り止め)をネットショップに出品中。 ●Mサイズ:22,5㎝~23,5㎝くらいが適合 期間限定10 […]
2018年2月5日 / 最終更新日時 : 2018年2月5日 情報 地元中学校の職場体験学習では生徒さんに店内ディスプレイをしてもらったので、そのまま飾ってます。 1日目に「振袖」と「小紋」を選んでもらって、それぞれ帯、小物をコーディネイト。2日目に手描きのポップを作り、最終日にデ […]
2018年2月3日 / 最終更新日時 : 2018年2月3日 情報 地元中学校の職場体験学習 いと善で5日間 地元中学校の職場体験学習、私の店に5日間通ってもらいました。 風呂敷の結び方(画像①)、浴衣の着方(画像②)、接客英語講座(画像③)、着物コーチネイトとディスプレイ、ポップ作りなど、学生さんにとって今後役に立つことって何 […]
2018年1月30日 / 最終更新日時 : 2018年1月30日 呉服屋の日々の仕事 地元中学校の職場体験学習で浴衣に挑戦! 地元中学校の職場体験学習。2名の生徒さんが私の店で呉服屋修行中!??? 体験学習を受け入れる様になって4年目になります。今日は浴衣の着方を伝授。短時間で上手に着れているようですよ(^-^)その他、着物の基本や、コーデ […]
2018年1月26日 / 最終更新日時 : 2018年1月26日 呉服屋の日々の仕事 着付け教室 賑わってます 前結び・きの和装学苑 東広島三木教室 本日の着付け教室は生徒さん6人で講師1人奮闘中!ほぼ初心者の方を中心にお太鼓結びを練習されてます。みなさんとても熱心!習い始めて1〜2回はとても難しく感じて余裕が無いのですが、「自分で着物が着れた!お太鼓結びができたヽ( […]
2018年1月24日 / 最終更新日時 : 2018年1月24日 着物お役立ち情報 女性用結城紬反物を男着物に仕立てました 私用なのでイレギュラーな仕立て方をいくつか試みてみました 長〜く店に眠っていた結城紬を私用に仕立てました。これまで無地、縞ベースしか着てこなかったのですが、初めて柄物に挑戦です(画像①)。当店を贔屓にしてくださる男性のお客さんが益々歌舞いてきてて、引きずられるように(^-^; […]
2018年1月22日 / 最終更新日時 : 2018年1月22日 着物お役立ち情報 きもので新年会2018 和やかで楽しい会になりました きもので新年会2018 今年は「趣向料理・松風」さんで開催 地元東広島市だけでなく岡山からも駆けつけてくださいました(o^-^o) 紬、大島、小紋、附下など思い思いの着物でのご参加。今回は下ろし立ての着物や羽織で参加の […]
2018年1月19日 / 最終更新日時 : 2018年1月19日 着物商品情報 浴衣反物 鯉(カープ)柄・レッド染め上がりました! 鯉(カープ)柄の浴衣 レッドが染め上がりました!もちろん広島では大人気のモチーフ。かなりインパクトあるデザインです(o^-^o)追加無し、早い者勝ちです!早速ネットショップに出品しました。24,840円(税込)。 『IT […]
2018年1月17日 / 最終更新日時 : 2018年1月17日 着物商品情報 和柄の撥水トートバッグ 期間限定価格でネットショップにアッップしました 撥水トートバッグ(和柄)期間限定価格でネットショップにアッップしました! 厚手の帆布生地に撥水加工してあります。カジュアルな着物の装いにも合います。内側 3箇所にポケット(ファスナーポケット、ポケット、ペンポケット) 表 […]