2019年10月12日 / 最終更新日時 : 2019年10月12日 情報 酒まつり2019(東広島市西条)いと善では「手ぬぐい」出品中! 酒まつり2019(東広島市西条)台風の影響も徐々に弱まり賑わってます。いと善では「手ぬぐい」出品中! 着物生地や小物のワゴンセールもしてます。
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 呉服屋の日々の仕事 きものサローネin日本橋2019 行ってきました きものサローネin日本橋2019 土曜日に行ってきました。たくさんの着物ファンを引きつけるイベントなので、一度は見ておこうと思ってました。老舗メーカー、個人の作家さん、小売、産地卸しなどの出展でごった煮な感じだったので、 […]
2019年10月7日 / 最終更新日時 : 2019年10月7日 情報 着物で銀座を散策! 着物で東京を巡ってきました。きものサローネin日本橋、サントリー美術館「黄瀬戸・瀬戸黒・志野・織部 -美濃の茶陶」、紀尾井アートギャラリー – 江戸伊勢型紙美術館 を巡り、最後の寄り道で銀座をブラブラ!GINZA SIX […]
2019年10月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月12日 いと善 着物でお出かけ 「きものサローネin日本橋2019」に行ってきます 店は10月5日(土)・6日(日)臨時休業させていただきます 10月4日〜6日開催の「きものサローネin日本橋」に行ってきます。令和のきもの熱を感じて来ようと思います。全部丁寧に見てたら時間が足りないと聞いてるので、見てみたいブースをピックアップ中。光る業者さんに出会えることにも期 […]
2019年9月29日 / 最終更新日時 : 2023年6月29日 いと善 きもの文化検定 きもの文化検定3級対策セミナー2019広島 講師を務めさせていただきました 今日は広島市内で行われた「きもの文化検定3級対策セミナー」の講師を務めました。 最初に模擬問題に取り組んで頂いて、私が解答解説する形式。過去5年間の検定問題集の過去問や練習問題の中から解説が必要なものを選んでまとめてみま […]
2019年9月28日 / 最終更新日時 : 2019年9月28日 着物商品情報 商品紹介 岡重・更紗の博多織八寸名古屋帯 白地に織られた本場筑前博多織(井上)に「岡重」の更紗染めを施した八寸名古屋帯。なかなかめずらしいコラボです!小紋、お召しなどカジュアルな着物によく合います。箔が施されていてツヤ感があるので、タッサーシルクなど素材感のある […]
2019年9月26日 / 最終更新日時 : 2019年9月26日 呉服屋の日々の仕事 「キャッシュレス・ポイント還元事業 5%還元」参加します 10月1日からはじまる「キャッシュレス・ポイント還元事業」に参加します。楽天ペイを利用したカード決済(主要カード)、QRコード決済、電子マネーいずれか利用で5%分ポイント還元されます。auペイ(QRコード決済)もOK。 […]
2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年9月2日 いと善 フォーマル着物コーディネート 鶸色に松竹梅模様 訪問着×金地立涌に菊模様袋帯 手書き友禅訪問着にとなみ織物(西陣織)袋帯を合わせました。 訪問着は松竹梅と言う典型的な吉祥模様ですが、重くならない軽やかな柄づけ。地色の鶸色が個性的で目を引きます。 袋帯は振り袖に向く大柄の立涌模様ですが、全体の色調が […]
2019年9月20日 / 最終更新日時 : 2019年9月20日 着物展示会 秋月洋子・きものコーディネイト会(第5回)今年も充実したイベントになりました! 着物スタイリスト・秋月洋子 きものコーディネイト会2019 終了しました。ユーザーの方にはお手持ちの着物や帯を持ち込んで頂いて、秋月さんに小物や帯の組み合わせを色々提案してもらいました。正統派やスタイリッシュなコーディネ […]