2021年9月29日 / 最終更新日時 : 2021年9月29日 いと善 情報 平山郁夫美術館に行ってきました ここは何と撮影可! 先日、しまなみ海道ドライブで平山郁夫美術館(広島県尾道市瀬戸田町・生口島)に行ってきました。ここは何と展示室での撮影が許可されてます。故・平山郁夫画伯は言うまでもなく日本画の巨匠で、世界の文化財保護にも大変尽力された偉大 […]
2021年9月26日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 いと善 ワークショップ いと善 日本刺繍教室 正月飾りを作ります お正月に向けて刺繍の先生が正月用の新しい図案を描いてくださいました。干支は入れずに毎年使えるデザインです。金彩をして、まつい繍い、繍い切り、金駒刺繍などを施していきます。今日は蛤の型を使ってに金彩を置いたのと、糸の4本取 […]
2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年9月25日 いと善 着物イベント 絞り体験(巻き上げ絞り)きぬたや展にて 先日開催した「藤娘きぬたや絞り展」では来場の皆さんに「絞り体験」をしていただきました。帯揚げ用の白生地(正絹)を摘まんで綿糸でグルグル巻きます(巻き上げ絞り)。帯揚げの柄が出る場所を見定めて、思い思いの場所や大きさで絞っ […]
2021年9月24日 / 最終更新日時 : 2021年9月24日 いと善 情報 大三島の大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)へ 瀬戸内海に浮かぶ大三島(愛媛県今治市)の「大山祇神社」に参拝して参りました。御祭神は天照大神の兄神・山積大神一座。古来、日本総鎮守として尊称され 源氏・平氏をはじめ多くの武将が甲冑や刀剣などを奉納したため、国宝・重要文 […]
2021年9月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 いと善 着物商品情報 本疋田絞り 振袖 「きぬたや絞り展」にて 本疋田絞り地全体に配し、花模様は一目絞りを使った極めて贅沢な振袖。職人さんが3年以上かけて絞ったものです。反物状態なので分かりにくいですが、振袖分の長さがあります。もちろん小紋に仕立てても素敵です。本日まで「きぬたや展」 […]
2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 いと善 着物商品情報 藤娘きぬたや 総絞り振袖 入荷! 藤娘きぬたや 総絞り振袖(手挿し染め)が入荷しました。鹿の子絞り、一目絞り、帽子絞りを贅沢に併用し、筆で巧みに染分けています(手挿し染め)。まさに「きぬたや」らしい振袖!画像では伝えきれない美しさがあります。 5年前 […]
2021年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年9月15日 いと善 呉服屋の日々の仕事 反物で着物を着てるみたいに着装 呉服屋に置いてある着物の多くは反物なので、お客様に選んでいただく時は実際に着てるみたいに着装します。いくつか方法はありますが、早くて簡単な方法でなるべくご負担のない様にしています。帯、帯締め、帯揚げまで合わせることもあり […]
2021年9月11日 / 最終更新日時 : 2021年9月11日 いと善 着物商品情報 「藤娘きぬたや」絞り 着物にも羽織にもおススメ!男性にも! 「藤娘きぬたや」の「織姫」シリーズ小紋。折り縫い絞りで大きく伸びやかな模様を表現しています。着物にはもちろん、羽織にもおススメ!反物幅があるので女性、男性どちらでもOKです。大河ドラマでも戦国武将の衣装として「きぬたや絞 […]
2021年9月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 いと善 カジュアル着物コーディネート 着物コーディネート きぬたや絞り×結城紬帯 ●小紋:藤娘きぬたや「玉藤」全体に鹿の子絞りを施した小紋●八寸名古屋帯:奥順 結城紬 型紙捺染絣葡萄茶色(えびちゃいろ)の着物にライトグリーンの帯揚げを効かせました。帯揚げは淡いパープルとのツートーンなので帯との馴染みが […]
2021年9月9日 / 最終更新日時 : 2021年9月9日 いと善 着物展示会 絞り染め体験(解き) 〜藤娘きぬたや展〜 藤娘きぬたや展 では絞り体験を楽しんでいただけます。白生地を絞りくくり→染色は京都で染色業社が行います(1ヶ月程度)→染め上がり後、絞り解き(画像)要予約 ①ハンカチ550円、②帯揚げ5,500円 ●日時:9月17日(金 […]