単衣 お召(柳条ちりめん)

そろそろ単衣着物の出番。仕立てに出していたお召が出来てきました。柳条縮緬(りゅうじょうちりめん)です。
御召し(おめし)は江戸時代、徳川幕府十一代将軍・家斉が好んでお召しになったからそう呼ばれるようになったと一般に言われていますが、元々は「柳条縮緬」のことです。

緯糸(よこいと)に強撚糸(きょうねんし)を使い、生地が丈夫なこと。縦縞のような凹凸があって接地面が少なくサラリと爽やかな風合いで単衣に最適の絹織物です。

Follow me!