コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いと善呉服の着物お役立ちサイト

  • ホームhome
  • いと善紹介itozen
    • いと善呉服について
    • 店主紹介
    • きもの文化検定1級
    • いと善 地図
  • ご利用の流れhow to use
    • ご利用の流れ
    • 着物お手入れ価格・クリーニング、撥水加工
    • お支払い方法
  • 着付教室lesson
    • 前結び着付教室
    • 男の着付教室
  • イベントevent
    • 着物展示会
    • 着物イベント お出かけ・パーティー・ワークショップ 
    • キャンペーン
    • 着物ギャラリー
  • 品揃えgoods
    • カジュアル着物
    • フォーマル着物
    • 振袖
    • 浴衣(ゆかた)
    • 名古屋帯、袋帯、細帯
    • 和装小物
    • 男の着物
    • 注染手拭い(ちゅうせんてぬぐい)
  • お役立ちuseful
    • 着物の保管と手入れ
    • 失敗しない着物選び
    • 着物の畳み方
    • 半衿の付け方
    • 着物の種類(歴史・TPO)
  • online shop

和小物情報

  1. HOME
  2. 和小物情報
2017年11月1日 / 最終更新日時 : 2017年11月1日 和小物情報

手ぬぐい 「仔犬の福遊び」・日本橋梨園染 

来年の干支・戌年手ぬぐいを店内に揃えていますが、一番気に入ってるのは日本橋梨園染の「仔犬の福遊び」 愛くるしいですね(o^-^o) ●綿100% 約37×90cm 1,620円(税込)  

2017年10月3日 / 最終更新日時 : 2017年10月3日 和小物情報

注染手ぬぐい「ビール」 酒まつり(東広島市)で出品!(いと善呉服)

「ビール」 kenema・注染手ぬぐい  またまた酒まつり(東広島市西条駅周辺、10月7日・8日)にぴったりのデザインが入荷しました! ・綿100% 〔特岡〕 ・約 36×90 cm ・1,296円(税込)  「仕事終わ […]

2017年9月30日 / 最終更新日時 : 2017年9月30日 和小物情報

「ハロウィン」注染手ぬぐい 酒まつり(東広島市 10/7・8)で出品

1ヶ月先(10月31日)にせまってきたハロウィン。急速に定着してきたみたいで、ハロウィン柄の手ぬぐいも大人気です。 ◎kenema・注染手ぬぐい ・綿100% 〔特岡〕 ・約 36×90 cm ・1,296円(税込) 「 […]

2017年9月27日 / 最終更新日時 : 2017年9月27日 和小物情報

注染手ぬぐい「酒屋のシンボル」 酒まつり(東広島市)にぴったり!

「酒屋のシンボル」 kenema・注染手ぬぐい  酒まつり(東広島市西条駅周辺、10月7日・8日)にぴったりのデザインが入荷しました! ・綿100% 〔特岡〕 ・約 36×90 cm ・1,296円(税込) 「いらっしゃ […]

2017年9月22日 / 最終更新日時 : 2017年9月22日 和小物情報

注染手ぬぐい「月見うさぎ」 、酒まつり(東広島市)でも出品!

今年の中秋は10月4日。お月見飾りにこんな可愛い手拭はいかがでしょうか? 「月見うさぎ」 kenema・注染手ぬぐい  ・綿100% 〔特岡〕 ・約 36×90 cm ・1,620円(税込) 兎が月になったのか。月が兎に […]

2017年9月20日 / 最終更新日時 : 2017年9月20日 和小物情報

注染手ぬぐい「招きにゃんこ」 

注染手ぬぐい続々入荷中!今年も酒まつり(東広島市西条駅周辺、10月7日・8日)が近づいて参りました。「いと善」では注染手ぬぐいを多数出品します。楽しい柄をたくさん揃えるので、少しずつ紹介します。  「招きにゃん […]

2016年12月10日 / 最終更新日時 : 2016年12月10日 和小物情報

着付け道具一式揃えています 1月9日成人式直前、足りないものはありませんか?

1月9日成人式まであと1ヶ月、着付道具で足りないものはありませんか?再チェックしてみてください。いと善店内にいつでも用意しております。 基本的な着付け道具以外に、補正や雨用の備えがあると安心です(o^-^o) ◎和装肌着 […]

2016年12月8日 / 最終更新日時 : 2016年12月8日 和小物情報

もうすぐクリスマス! 楽しいクリスマス柄の手ぬぐいが揃ってます!

注染手ぬぐい「クリスマス」 いと善店内でご覧ください。https://www.itozen.com/品揃え/手ぬぐい/ 〜kenema、日本橋梨園染め〜  ◎Holy light(kenema 1,296円) ◎HChri […]

2016年3月11日 / 最終更新日時 : 2016年3月11日 和小物情報

春の手ぬぐい一番人気は「丘の桜」 kenema注染

注染手ぬぐい「丘の桜」はkenemaの定番で当店でも春の一番人気柄。パッと明るい気分にしてくれます(o^-^o) 「丘の上には一本の桜の木。はらはら静かに花びら舞う、あたたかな春の日。」(kenemaより) 1,296円 […]

2016年3月10日 / 最終更新日時 : 2016年3月10日 和小物情報

ホワイトデー間近!日本橋梨園染・手ぬぐい「クッキー」「チョコレート」 

ホワイトデー間近!お菓子にこんな可愛い手ぬぐいを添えてみてはいかがでしょうか? 注染手ぬぐい「クッキー」と「チョコレート」。 日本橋梨園染の定番柄で、いと善でも大変人気です。 参照:いと善ホームページ クッキー 1,29 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

最近の投稿

着物で「草乃しずか 日本刺繍展」へ 

2021年2月24日

首里花織・道屯織 半幅帯

2021年2月22日

色々な白生地(浜ちりめん、丹後)届きました!

2021年2月18日
あらいそ名物裂バッグ加工

あらいそ名物裂 良い柄が届きました!

2021年2月18日

あらいそ名物裂・バッグ加工 〜今だけの限定企画!〜

2021年2月14日
丸万中尾 白生地

白生地講座 〜衣更着展〜

2021年2月12日
布花作家・相川千里さん

布花作家・相川千里さん 着物で東広島市長を表敬訪問

2021年2月10日

デザインオーダー 日本刺繍名古屋帯

2021年2月8日
角帯 米沢織

米沢織の角帯(男の着物)

2021年2月2日

着物の残り裂で「和装バッグ」を作りました

2021年1月31日

カテゴリー

  • きもの文化検定
  • コーディネート
    • カジュアル着物コーディネート
    • フォーマル着物コーディネート
    • 振袖コーディネイト
    • 浴衣 コーディネイト
  • 呉服屋の日々の仕事
  • 和小物情報
  • 情報
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 着物お役立ち情報
  • 着物イベント
    • その他着物イベント
    • ワークショップ
    • 染め織りツアー
    • 着物でお出かけ
    • 着物展示会
  • 着物商品情報

アーカイブ化

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • お問い合わせ
  • 地図
  • サイトマップ

いと善呉服

739-0016
東広島市西条岡町3-16
電話082-423-5651

Copyright © いと善呉服の着物お役立ちサイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • いと善紹介
    • いと善呉服について
    • 店主紹介
    • きもの文化検定1級
    • いと善 地図
  • ご利用の流れ
    • ご利用の流れ
    • 着物お手入れ価格・クリーニング、撥水加工
    • お支払い方法
  • 着付教室
    • 前結び着付教室
    • 男の着付教室
  • イベント
    • 着物展示会
    • 着物イベント お出かけ・パーティー・ワークショップ 
    • キャンペーン
    • 着物ギャラリー
  • 品揃え
    • カジュアル着物
    • フォーマル着物
    • 振袖
    • 浴衣(ゆかた)
    • 名古屋帯、袋帯、細帯
    • 和装小物
    • 男の着物
    • 注染手拭い(ちゅうせんてぬぐい)
  • お役立ち
    • 着物の保管と手入れ
    • 失敗しない着物選び
    • 着物の畳み方
    • 半衿の付け方
    • 着物の種類(歴史・TPO)
  • online shop