2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 いと善 着物商品情報 藤娘きぬたや 総絞り振袖 入荷! 藤娘きぬたや 総絞り振袖(手挿し染め)が入荷しました。鹿の子絞り、一目絞り、帽子絞りを贅沢に併用し、筆で巧みに染分けています(手挿し染め)。まさに「きぬたや」らしい振袖!画像では伝えきれない美しさがあります。 5年前 […]
2021年9月11日 / 最終更新日時 : 2021年9月11日 いと善 着物商品情報 「藤娘きぬたや」絞り 着物にも羽織にもおススメ!男性にも! 「藤娘きぬたや」の「織姫」シリーズ小紋。折り縫い絞りで大きく伸びやかな模様を表現しています。着物にはもちろん、羽織にもおススメ!反物幅があるので女性、男性どちらでもOKです。大河ドラマでも戦国武将の衣装として「きぬたや絞 […]
2021年9月9日 / 最終更新日時 : 2021年9月9日 いと善 着物展示会 絞り染め体験(解き) 〜藤娘きぬたや展〜 藤娘きぬたや展 では絞り体験を楽しんでいただけます。白生地を絞りくくり→染色は京都で染色業社が行います(1ヶ月程度)→染め上がり後、絞り解き(画像)要予約 ①ハンカチ550円、②帯揚げ5,500円 ●日時:9月17日(金 […]
2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月6日 いと善 着物商品情報 藤娘きぬたや 〜風衣美人〜 とてもお求めやすい価格帯で、初心者さんからコアなファンまで幅広く支持されている着尺「風衣美人〜feminine〜」。鹿の子絞りが整然と並ぶとてもシンプルなデザインなので、コーディネートの幅が広がります。地色と掛け色の組 […]
2021年9月4日 / 最終更新日時 : 2021年9月4日 いと善 着物お役立ち情報 「藤娘きぬたや」手挿し染め 「きぬたや」の染色の特徴は、多彩な色彩、柄の立体感、緻密なぼかし染めです。一般に絞り染めの多くは染料の中に生地を浸して全体を染める「浸し染め(浸染)」ですが、「きぬたや」の「手挿し染め」はより高度な技を要します。 「手 […]
2021年9月2日 / 最終更新日時 : 2021年9月2日 いと善 着物お役立ち情報 絞り染めの技法 ひと言で「絞り染めの着物」と言っても、デザインによっては様々な技法を使い分けてます。①「本疋田絞り」は鹿子絞りの極地。細かく摘んだ粒を絹糸で8回程度きつく巻きます(きぬたやは12回)。画像の通り「鹿の子絞り」より中心の […]
2021年8月29日 / 最終更新日時 : 2021年8月29日 いと善 着物展示会 藤娘きぬたや 〜絞り染め名古屋帯〜 絞りに彩色を施した「きぬたや」さんらしい名古屋帯。訪問着などに用いられるデザインと技法で気品があります。当店ではカジュアル着物におすすめしていた様式ですが、「きぬたや」の担当によると「附下や色無地などセミフォーマルの着 […]
2021年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年8月19日 いと善 着物展示会 藤娘きぬたや展 商品説明と打ち合わせ 9月17日(金)〜19日(日)、いと善呉服店内にて開催する「藤娘きぬたや展」の商品説明と打ち合わせを行いました。これまで通りの「きぬたや」さんらしい古典的な絞りの他、摺り友禅(すりゆうぜん)や臈纈染(ろうけつぞめ)を併 […]
2021年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月15日 いと善 着物展示会 明日よりSALE開催!素敵な品物が揃いました!! 7月16日(金)〜18日(日)、いと善店内にて「在庫売り尽くしSALE」開催します。在庫一掃に加え、京都でセレクトしてきたばかりの素敵な着物、帯、小物が揃いました。夏〜単衣もデザインがとっても素敵です!(画像はほんの一例 […]
2021年7月8日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 いと善 振袖コーディネイト 藤娘きぬたや展 絞り振袖 ●日時:9月17日(金)、18日(土)、19日(日) ●会場:いと善 店内 藤娘きぬたや・総絞り振袖を出品いたします。大切なお嬢様が最高に輝く逸品をお見立ていたします。 (※画像はイメージ) [きぬたや公式] http: […]