2025年11月6日 / 最終更新日時 : 2025年11月6日 いと善 呉服屋の日々の仕事 秋の京都仕入れへ 11月はじめに京都呉服産地へ仕入れに行って参りました。11/14〜16「全国染め織り展」ほか、1ヶ月を通して新鮮な品揃えとなります! お客様のご要望も伺いながら、店主自身が新鮮でワクワクする良品をセレクトして参りました。 […]
2025年10月26日 / 最終更新日時 : 2025年10月26日 いと善 ワークショップ いと善日本刺繍教室 本日は月に1度の日本刺繍教室 店主も駒縫い頑張りました☺︎自分でしてみると、刺繍の着物を選ぶポイントが段々見えてきます。
2025年10月9日 / 最終更新日時 : 2025年10月9日 いと善 呉服屋の日々の仕事 着物ディスプレイ「酒まつり2025」 10/11・12 東広島市西条駅周辺では「酒まつり2025」が開催されます。 いと善呉服の店頭では、ワゴンSALEを開催!デッドストックなどを集めて1,000円均一、5,000円均一の破格値で。 ※祭り限定です(年に1度 […]
2025年8月31日 / 最終更新日時 : 2025年8月31日 いと善 呉服屋の日々の仕事 「国宝」博多織人間国宝 小川規三郎先生 今年は映画「国宝」が大変な話題ですが、染め織りの世界にも多くの人間国宝がおられます。 当店では博多織人間国宝・小川規三郎(おがわきさぶろう)先生に平成26年9月「博多織展」に来場頂き、講演会まで引き受けてくださいました。 […]
2025年6月2日 / 最終更新日時 : 2025年6月3日 いと善 呉服屋の日々の仕事 織物産地研修「博多織、久留米絣、小倉織」 福岡の織物工房を巡りました。手織り、機械織り、絣括り、染め、デザインの表現方法 など学ばせて頂き、職人さんの声を直接伺うことができました。 今後、少しずつ内容をまとめてアップしたいと思います。
2025年3月23日 / 最終更新日時 : 2025年3月23日 いと善 呉服屋の日々の仕事 振袖・袴の着付けをさせて頂きました 本日は広島大学の卒業式。学生さんから依頼を受けて、「いと善」女将が振袖と袴の着付をさせて頂きました。 ※着物はすべてご持参されたものです
2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 いと善 呉服屋の日々の仕事 謝恩会に振袖・袴姿でご出席 卒業の季節、大学の謝恩会に振袖・袴姿でご出席。振袖・袴一式の準備とお着付けは「いと善」でさせて頂きました。 華やかな着物姿で忘れられないセレモニーにしてください。 素敵に輝く人生を送って頂きたいと願います!
2025年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月14日 いと善 呉服屋の日々の仕事 祝「二十歳のつどい」 1/13 東広島運動公園で「二十歳のつどい」が開催されました。今年も妻と一緒に会場に行って振袖の傾向を拝見してきました。 ヘアアレンジは最も流行が変化しやすい部分だと感じています。その他、振袖の色柄や和装小物、コーディネ […]
2024年12月30日 / 最終更新日時 : 2024年12月30日 いと善 呉服屋の日々の仕事 今年1年ありがとうございました 本日仕事納めです。皆さん良い年をお迎えください。新年1月6日より初売り開催! 辰ちゃんとも2036年までお別れ😭
2024年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 いと善 呉服屋の日々の仕事 「ノーベル賞 晩餐会」に黒紋付で出席のお手伝い 先日、日本被団協への「ノーベル平和賞授賞式」が開催され歴史的なスピーチに感動いたしました。 友人の小倉さんがノーベル平和賞授賞式、晩餐会(オスロ)に出席されました。お母様の小倉桂子様と長崎の朝長万左男様の「ノーベル平和賞 […]