2019年7月24日 / 最終更新日時 : 2019年7月24日 浴衣 コーディネイト 浴衣コーディネイト 源氏物語浴衣×首里ロートン織細帯 浴衣は白地に青や緑で表現された朝顔の模様。爽やかな緑のロートン織を合わせてみました。◎源氏物語・注染浴衣反物29,160円(税込・綿麻素材)◎首里ロートン織 細帯32,400円(税込・綿100%・手織り)◎れん・三分紐4 […]
2019年7月6日 / 最終更新日時 : 2019年7月6日 浴衣 コーディネイト 源氏物語本染めゆかた+首里花織 濃紫地に鉄線模様ゆかた(源氏物語・東京本染め)に薄紫の琉球花織の細帯を合わせました。同系色の濃淡です。手染め×手織りの上質なコーディネイト。●浴衣29,160円(綿麻・注染)●細帯32,400円(綿100%・手織り) 濃 […]
2019年6月30日 / 最終更新日時 : 2019年6月30日 浴衣 コーディネイト 桜七軒ゆかた 綿紅梅の白地に紫系の濃淡で菊の柄、帯は彩度の高い黄色と薄ピンクの両面柄で明るいコーディネイト。下駄の鼻緒は浴衣に馴染む程度の色で控えめにしてみました。 ◎桜七軒ゆかた反物10,800円(綿100%・綿紅梅) ※仕立て代1 […]
2019年5月18日 / 最終更新日時 : 2019年5月18日 浴衣 コーディネイト 浴衣ディスプレイ 今日の店内 源氏物語・注染浴衣ディスプレイ ゆかた、半幅帯、かご巾着、下駄、手ぬぐい、藍染め日傘
2019年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 いと善 振袖コーディネイト 振袖コーディネート 振袖コーディネート 青柳絞り振袖、篠屋七宝に菊桐文袋帯。 寛文小袖的な力強い大菊模様にシックな色調の帯と小物を合わせてみました。 ●振袖展示会開催中 itozen.com
2018年6月28日 / 最終更新日時 : 2018年6月28日 浴衣 コーディネイト 桜七軒浴衣×小袋帯×鎌倉彫りの桐下駄×花しおり・籠 ◉浴衣:桜七軒・白地にブルーの縞に椿模様 反物10,800円(税込) 綿紅梅(綿100%) ◉小袋帯:紺地にピーコックブルーの菊模様 6,480円(税込) ポリエステル100% ロングサイズ4m ◉桐下駄:鎌倉彫り […]
2018年6月21日 / 最終更新日時 : 2018年6月21日 浴衣 コーディネイト 男物浴衣コーディネイト 男の浴衣 粋な着こなし ●浴衣地「源氏物語」 紺地に市川團十郎ゆかりの「三枡模様」 綿100% 24,840円(税込) ●帯「源氏物語」 紺地に荒磯(鯉)綿100% 7,560円24,840円(税込) ●下駄 鎌倉彫で […]
2018年6月5日 / 最終更新日時 : 2018年6月5日 浴衣 コーディネイト 東京本染浴衣(乱菊・注染)×からむし織小袋帯 ◉浴衣:白地に群青色の乱菊模様浴衣 反物価格48,600円(税込) ◉帯:からむし織(苧麻)小袋帯 41,040円(税込) ◉下駄:花しおり・桐下駄12,960円(税込) 「優華壇」浴衣・日本橋三勝と京都井登美のコラボ […]
2017年11月30日 / 最終更新日時 : 2017年11月30日 振袖コーディネイト 見事な振袖美人 青柳の桶絞り・手描き友禅 春に私の店でコーディネイトさせて頂いた振袖。安芸の宮島・紅葉の中で成人式の前撮りをされました。素敵な画像が届いたので、早速ホームページなどでも使わせてもらうことにしました。 実は子供の頃からよく知っている親戚のお嬢さ […]
2017年6月28日 / 最終更新日時 : 2017年6月28日 浴衣 コーディネイト 桜七軒浴衣 ピーコックグリーンの牡丹が冴える 白地にピーコックグリーン(青味の緑)の牡丹が鮮やかです。菊花の中心の黄色に帯の色を合わせました。 ◯桜七軒浴衣反物 10,800円(綿紅梅・綿100%) ◯帯 8,100円(表地ポリエステル100%) ◯桐下駄 12,9 […]