2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 着物商品情報 在庫の白生地(羽尺)を染めてみました 店の棚で長〜く眠っていた白生地を染めたら、とってもいい感じの羽尺(羽織やコート用の生地)になりました!白生地では分かりにくかったですが、菊の地紋がくっきり浮かび上がってアクセントになります。昔の羽尺は地厚で弾力性があっ […]
2019年9月28日 / 最終更新日時 : 2019年9月28日 着物商品情報 商品紹介 岡重・更紗の博多織八寸名古屋帯 白地に織られた本場筑前博多織(井上)に「岡重」の更紗染めを施した八寸名古屋帯。なかなかめずらしいコラボです!小紋、お召しなどカジュアルな着物によく合います。箔が施されていてツヤ感があるので、タッサーシルクなど素材感のある […]
2019年8月30日 / 最終更新日時 : 2020年9月12日 いと善 着物商品情報 羽裏 新柄入荷! 美の花 爽やかな色目のおしゃれ羽裏(羽織・コートの裏地)が入荷しました!「美の花」ブランドは着物本体はもちろん、羽裏、胴裏、八掛など上質な生地に定評があります。羽裏と言えば「裏勝り」の美学!着てて嬉しくなるデザインを選んで頂きた […]
2019年7月5日 / 最終更新日時 : 2019年7月5日 着物商品情報 浴衣用小袋帯(半幅帯)入荷 浴衣シーズン真っ只中!コーディネイト次第で浴衣の表情も変わるので当店では色んなタイプの帯を揃えてます。今回の京都仕入れではオシャレでリーズナブルな小袋帯を選んできました。両面使えます(片面柄、片面無地)。4,320円〜4 […]
2019年5月17日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 着物商品情報 桜七軒浴衣反物入荷 この高級感で10,800円! 今年も「桜七軒(さくらしちけん)」浴衣反物入荷しました。デザインがステキでぼかしや染め具合も良いです。生地は綿紅梅(綿100%)で肌触りの涼やかな生地。これだけの高級感で10,800円(税込)というリーズナブルさも魅力! […]
2019年3月15日 / 最終更新日時 : 2019年3月15日 着物商品情報 刺繍小紋地 着物や羽織に 刺繍小紋地 縞地紋の入った生地に刺繍で華文が施されています。小紋なのでカジュアルですが、飛び柄なのでコーディネイト次第で少し改まった装いにもなります。着物はもちろん、羽織やコートに仕立てても素敵! 表地118,000円( […]
2019年3月10日 / 最終更新日時 : 2019年3月10日 着物商品情報 南風原花織 南風原花織、紬生地に浮織りで幾何学的な模様を織り込んでいます。もちろん手織り!伝統工芸品ですが可憐で洗練されたデザインなので、様々なカジュアルきものによく合います。 来週から沖縄染織りツアーへ行ってきます。花織、芭蕉布、 […]
2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 着物商品情報 男の羽織紐(はおりひも)マグネットで簡単に取りはずし 王冠―翠嵐工房のマグネット羽織紐(はおりひも)男性用。マグネット式で簡単に取り付け・取りはずしできます。カニカンタイプ金具で羽織の乳(ち)への取り付けも簡単です。ピーコックカラー(青緑)の玉がポイント!こげ茶やグレーベー […]
2019年2月19日 / 最終更新日時 : 2019年2月19日 着物商品情報 羽織紐(はおりひも) 真鍮チェーンとコットンパール クラシカルな羽織ひも入れてみました。真鍮チェーンと組紐の三連つなぎにコットンパールの組み合わせ。コットンパールって何?と思って調べてみたら「綿を圧縮してパール加工した模造真珠」だそうです。プラスチックとは違う趣きがあって […]
2019年2月9日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 着物商品情報 沖縄染織ツアー 芭蕉布人間国宝・平良敏子白寿記念作品展ほか 平成31年3月17日(日曜日)〜19日(火曜日)沖縄染織ツアーへ参ります。 「喜如嘉の芭蕉布人間国宝・平良敏子 白寿記念展」、喜如嘉の芭蕉布工房、琉球紅型・城間工房 ほか 夜は沖縄の郷土料理やライブが楽しめるお店へ! ◎ […]