コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いと善呉服の着物お役立ちサイト

  • ホームhome
  • いと善紹介itozen
    • いと善呉服について[着物専門店]
    • 店主紹介
    • きもの文化検定1級
    • いと善 地図
    • 取引先リンク
  • ご利用の流れhow to use
    • ご利用の流れ
    • 着物お手入れ価格・クリーニング、撥水加工
    • お支払い方法
  • 着付教室lesson
    • 前結び着付教室
    • 男の着付教室
  • イベントevent
    • 展示会
    • 着物でお出かけ・パーティー 
    • キャンペーン・講座
    • 着物ギャラリー
  • 品揃えgoods
    • カジュアル着物
    • フォーマル着物
    • 振袖
    • 浴衣(ゆかた)
    • 名古屋帯、袋帯、細帯
    • 和装小物
    • 男の着物
    • 産着(お祝い着・一つ身)
    • 注染手拭い(ちゅうせんてぬぐい)
  • お役立ちuseful
    • 着物の保管と手入れ
    • 着物お手入れ価格(悉皆) 2025.6月現在
    • 失敗しない着物選び
    • 着物の畳み方
    • 半衿の付け方
    • 着物の種類(歴史・TPO)
    • 小袖通信 
    • 着物Q &A
  • online shop

着物商品情報

  1. HOME
  2. 着物商品情報
2018年12月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 いと善 着物商品情報

髪飾りを揃えてます 〜成人式の振袖姿を素敵に演出!〜 

 2019年1月14日の成人式も近づいてきました。いと善(東広島市) では「つまみ簪」を中心に振袖姿を素敵に演出してくれる髪飾りを色々揃えてます。近ごろは1つ使いだけではなく、メインの花簪(はなかんざし)にサブを組み合わ […]

2018年10月16日 / 最終更新日時 : 2018年10月16日 着物商品情報

秘蔵品!絵絣の紬 北斎・富嶽三十六景「夕陽見」 

 先代がいつ頃仕入れた品物か分からないですけど、浮世絵を絵絣で表現した真綿紬。 これぞ昭和!こんな絵絣の紬って探しても無い貴重です。産地不明ですが、昔はこう言う絵絣も普通に織られていたのかもしれません。  軽いのに しっ […]

2018年9月3日 / 最終更新日時 : 2018年9月3日 着物商品情報

本日初お披露目 秋月洋子「れん」の新作 京都・井登美さんで

 本日 京都出張。秋月洋子「れん」の新作が揃ったので、秋月さんからお話を伺ってきました。伊勢型を巧みにアレンジして染めた江戸小紋は遊び心がかあって個性的。しかも洗練されてます。書家でもある秋月さんならではの趣向も楽しみ! […]

2018年7月18日 / 最終更新日時 : 2018年7月18日 着物商品情報

道中財布 粋な男の袋物

道中財布入荷!市松、とんぼ(勝ち虫)、吉原つなぎ、など粋な江戸のデザインです。 紐をクルクルっと巻いて留めるだけ。スマートに財布や小物を携帯。 大きな袋物の中を整理するのにも役立ちそうです。 ◎綿100%  ◎約23㎝× […]

2018年6月22日 / 最終更新日時 : 2018年6月22日 着物商品情報

からむし織 男もの角帯入荷!

「からむし」は「苧麻」と言う高級麻素材。博多織・にしむら織物「からむし織・角帯」が入荷しました。5月に博多に行って「にしむら織物」さんを見学させていただいた時に機に掛かってた帯。欲しいなと思ってたんです。 主に盛夏向きで […]

2018年6月16日 / 最終更新日時 : 2018年6月16日 着物商品情報

米織小紋(綿100%の紋織り着物)自分用に仕立てました!優しい肌触りで気心地良いです(o^-^o) 本当に!

 自分用の「米織小紋」が仕立て上がったので、早速着てみました!水色地に毘沙門亀甲柄。綿なのにウールの様な張りと弾力性があって、シワになりにくく肌触りも優しいです(o^-^o) 反物の状態では重くて分厚い感じがしてましたが […]

2018年6月6日 / 最終更新日時 : 2018年6月6日 着物商品情報

「源氏物語浴衣」「VIVI」 浴衣カタログ店内でご覧いただけます 

いと善では店内に様々な浴衣反物を厳選して揃えております。本来は生地を着用者の肩に当てて選んで頂きますが、お好みのデザインがない場合のためにカタログも用意しています。 コーディネイトの参考にもなってビジュアル的にも楽しいで […]

2018年6月2日 / 最終更新日時 : 2018年6月2日 着物商品情報

桜七軒・浴衣反物「いと善ショッピングサイト」に追加しました

桜七軒・浴衣反物 いと善呉服のショッピングサイトに追加しました。 この素材とデザインで10,800円はとってもリーズナブル!反物幅40㎝(裄の長い方にも対応)、生地:綿紅梅(綿100%) ※浴衣のお誂えはシーズンに入ると […]

2018年5月28日 / 最終更新日時 : 2018年5月28日 着物商品情報

秋月洋子プロデュース「れん」浴衣 水色に花の丸や光琳水の爽やかなパステルカラー

秋月洋子プロデュース「れん」浴衣「ITOZEN KIMONO SHOP」にアップしました。水色地に花の丸や光琳水のとっても爽やかなデザインです。 ・綿絽生地 ・反物幅約39㎝(1尺3分) ・27,324円(税込)

2018年5月26日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 着物商品情報

秋月洋子「れん」の浴衣出品中 

きものスタイリスト秋月洋子デザイン・プロデュース「れん」の浴衣出品中! 懐かしさと遊び心のある独特の世界観を感じます。 「ゆかたと夏小物展」5月29日まで、いと善店内にて

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • …
  • 固定ページ 33
  • »

最近の投稿

着物ディスプレイ「酒まつり2025」

2025年10月9日

粋な江戸模様のタオル手拭い出品

2025年10月4日

酒まつり2025(東広島市)

2025年10月3日

京手描き友禅振袖 コーディネート

2025年9月28日

袖だたみ 簡単!早くて場所を取らない着物の畳み方

2025年9月26日

「置賜地方の織物展」開催

2025年9月14日

イタリアン「ソルマーレ」さんへ

2025年9月13日

和装小物(帯締め、帯揚げ)充実

2025年9月13日

着物の「しつけ糸」は着用前に必ず外してください

2025年9月11日

大好評!き楽っく和装ブラ入荷

2025年9月8日

カテゴリー

  • きもの文化検定
  • コーディネート
    • カジュアル着物コーディネート
    • フォーマル着物コーディネート
    • 振袖コーディネイト
    • 浴衣 コーディネイト
  • 呉服屋の日々の仕事
  • 和小物情報
  • 情報
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 着物お役立ち情報
  • 着物イベント
    • その他着物イベント
    • ワークショップ
    • 染め織りツアー
    • 着物でお出かけ
    • 着物展示会
  • 着物商品情報

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月

読み込み中... 読み込み中...

  • お問い合わせ
  • 地図
  • サイトマップ

いと善呉服

739-0016
東広島市西条岡町3-16
電話082-423-5651

Copyright © いと善呉服の着物お役立ちサイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • いと善紹介
    • いと善呉服について[着物専門店]
    • 店主紹介
    • きもの文化検定1級
    • いと善 地図
    • 取引先リンク
  • ご利用の流れ
    • ご利用の流れ
    • 着物お手入れ価格・クリーニング、撥水加工
    • お支払い方法
  • 着付教室
    • 前結び着付教室
    • 男の着付教室
  • イベント
    • 展示会
    • 着物でお出かけ・パーティー 
    • キャンペーン・講座
    • 着物ギャラリー
  • 品揃え
    • カジュアル着物
    • フォーマル着物
    • 振袖
    • 浴衣(ゆかた)
    • 名古屋帯、袋帯、細帯
    • 和装小物
    • 男の着物
    • 産着(お祝い着・一つ身)
    • 注染手拭い(ちゅうせんてぬぐい)
  • お役立ち
    • 着物の保管と手入れ
    • 着物お手入れ価格(悉皆) 2025.6月現在
    • 失敗しない着物選び
    • 着物の畳み方
    • 半衿の付け方
    • 着物の種類(歴史・TPO)
    • 小袖通信 
    • 着物Q &A
  • online shop