コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いと善呉服の着物お役立ちサイト

  • ホームhome
  • いと善紹介itozen
    • いと善呉服について[着物専門店]
    • 店主紹介
    • きもの文化検定1級
    • いと善 地図
    • 取引先リンク
  • ご利用の流れhow to use
    • ご利用の流れ
    • 着物お手入れ価格・クリーニング、撥水加工
    • お支払い方法
  • 着付教室lesson
    • 前結び着付教室
    • 男の着付教室
  • イベントevent
    • 展示会
    • 着物でお出かけ・パーティー 
    • キャンペーン・講座
    • 着物ギャラリー
  • 品揃えgoods
    • カジュアル着物
    • フォーマル着物
    • 振袖
    • 浴衣(ゆかた)
    • 名古屋帯、袋帯、細帯
    • 和装小物
    • 男の着物
    • 産着(お祝い着・一つ身)
    • 注染手拭い(ちゅうせんてぬぐい)
  • お役立ちuseful
    • 着物の保管と手入れ
    • 着物お手入れ価格(悉皆) 2025.6月現在
    • 失敗しない着物選び
    • 着物の畳み方
    • 半衿の付け方
    • 着物の種類(歴史・TPO)
    • 小袖通信 
    • 着物Q &A
  • online shop

着物商品情報

  1. HOME
  2. 着物商品情報
2016年5月21日 / 最終更新日時 : 2016年5月21日 着物商品情報

鯉柄の浴衣あります!「広島カープを鯉の浴衣で応援したい」という声を伺っていたのですが、井登美さんが作ってましたw(゚o゚)w

以前、お客様より「広島カープを鯉の浴衣で応援したいよね」という声を伺っていて、「なかなかないですよね」なんて答えていたのですが、アレっw(゚o゚)w井登美さんが作ってました!灯台下暗し・・・。しかも鯉も波も豪快に描かれた […]

2016年5月7日 / 最終更新日時 : 2016年5月7日 着物商品情報

浴衣入荷中!源氏物語の反物と帯 2016年新柄

浴衣反物が少しずつ入荷してます。本日は源氏物語の浴衣と帯。源氏物語の浴衣は主に本染め(注染:表裏なく染まる職人技)で自然なぼかしが魅力です。反物価格23,760円(円)〜29,160円と注染なのに大変リーズナブルヽ(´▽ […]

2016年4月27日 / 最終更新日時 : 2016年4月27日 着物商品情報

優華壇(京都・井登美)浴衣入荷!注文してた新柄ゆかたが少しずつ上がってきています

そろそろ浴衣が欲しくなるシーズンになってきました。いと善がセレクトした新柄浴衣の反物が続々入荷してます。今日は京都・井登美の浴衣ブランド「優華壇」。涼やかな 経絽生地(綿100%)に手捺染でぼかしの味わいを出しています。 […]

2016年4月23日 / 最終更新日時 : 2016年4月23日 着物商品情報

源氏物語・浴衣カタログ2016年版 正統派の中にもトレンドや可愛らしさが取り入れられています

正統派の浴衣ブランド「源氏物語」。2016年版のカタログを見ながら、仕入れる柄を選んでいます。本染め(注染)をメインにした本格派の大人浴衣でありながら、比較的手頃なお値段!デザインは毎年大きく変化しないのですが、今年はト […]

2016年4月6日 / 最終更新日時 : 2016年4月6日 着物商品情報

浴衣反物「桜七軒」入荷!今年はデザインがさらに良くなってるので、ついつい多めに仕入れました(o^-^o)10,800円はとってもお買い得!

京都仕入れで浴衣をセレクト!写真は桜七軒。今年は洒落たデザインがたくさんあったので、ついつい多めに仕入れました(o^-^o)。注染や手捺染ではありませんが染め具合がいい感じです。生地は高級感のある綿紅梅で涼やかに。反物幅 […]

2015年11月6日 / 最終更新日時 : 2015年11月6日 着物商品情報

振袖用髪飾り「つまみ簪(かんざし)」を中心にたくさん揃えてます!東広島市・いと善

2016年・成人式や前撮りに向けて振袖は揃ったけど「気に入った髪飾りがなかなか見つからない」と言う方は、いと善呉服(東広島市西条駅前)に寄ってみて下さい(o^-^o)。つまみ簪(かんざし)を中心に、ステキな髪飾りをたくさ […]

2015年8月30日 / 最終更新日時 : 2015年8月30日 着物商品情報

男もの着物、角帯、小物、いつでもご覧いただけます(東広島市呉服屋)

いと善(東広島市)では男性用の着物も揃えているので、いつでも店内でご覧頂けます。紬、シルクウール、お召し、木綿、などの反物、角帯、羽織紐、草履、男用腰ひも等。 残念ながら男性の着物は女性に比べてかなり少数派。生産されてい […]

2015年8月22日 / 最終更新日時 : 2015年8月22日 着物商品情報

浴衣関連商品まだまだ良い品揃えてます。帯や小物でスタイルアップ!

8月も残り1週間あまりですが、夏祭りや花火大会は盛り上がってますよね! いと善では浴衣にコーディネイトする半巾帯、下駄、かご巾着、髪飾り、帯留、団扇、和装肌着など、まだまだ充分に選んでいただけます。この夏の思い出づくりに […]

2015年8月8日 / 最終更新日時 : 2015年8月8日 着物商品情報

モレッティーガラス帯留・浴衣にもよく合います

モレッティーガラス帯留。秋月洋子さんと井登美コラボ・キモノトータルブランド「れん」セレクトの帯留です。 通年使える帯留ですが、夏は浴衣と帯のコーディネイトにモレッティーガラス帯留を添えると、お客様に一目で気に入っていただ […]

2015年8月6日 / 最終更新日時 : 2015年8月6日 着物商品情報

日本橋・三勝の細帯② 浴衣やカジュアルの着物に

ポップな水玉模様の細帯(日本橋・三勝 )。両面使える小袋帯。浴衣はもちろん、木綿の着物や紬などに合わせて通年使えます。 長さ 4m   価格15,984円(税込)

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • …
  • 固定ページ 33
  • »

最近の投稿

着物ディスプレイ「酒まつり2025」

2025年10月9日

粋な江戸模様のタオル手拭い出品

2025年10月4日

酒まつり2025(東広島市)

2025年10月3日

京手描き友禅振袖 コーディネート

2025年9月28日

袖だたみ 簡単!早くて場所を取らない着物の畳み方

2025年9月26日

「置賜地方の織物展」開催

2025年9月14日

イタリアン「ソルマーレ」さんへ

2025年9月13日

和装小物(帯締め、帯揚げ)充実

2025年9月13日

着物の「しつけ糸」は着用前に必ず外してください

2025年9月11日

大好評!き楽っく和装ブラ入荷

2025年9月8日

カテゴリー

  • きもの文化検定
  • コーディネート
    • カジュアル着物コーディネート
    • フォーマル着物コーディネート
    • 振袖コーディネイト
    • 浴衣 コーディネイト
  • 呉服屋の日々の仕事
  • 和小物情報
  • 情報
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 着物お役立ち情報
  • 着物イベント
    • その他着物イベント
    • ワークショップ
    • 染め織りツアー
    • 着物でお出かけ
    • 着物展示会
  • 着物商品情報

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月

読み込み中... 読み込み中...

  • お問い合わせ
  • 地図
  • サイトマップ

いと善呉服

739-0016
東広島市西条岡町3-16
電話082-423-5651

Copyright © いと善呉服の着物お役立ちサイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • いと善紹介
    • いと善呉服について[着物専門店]
    • 店主紹介
    • きもの文化検定1級
    • いと善 地図
    • 取引先リンク
  • ご利用の流れ
    • ご利用の流れ
    • 着物お手入れ価格・クリーニング、撥水加工
    • お支払い方法
  • 着付教室
    • 前結び着付教室
    • 男の着付教室
  • イベント
    • 展示会
    • 着物でお出かけ・パーティー 
    • キャンペーン・講座
    • 着物ギャラリー
  • 品揃え
    • カジュアル着物
    • フォーマル着物
    • 振袖
    • 浴衣(ゆかた)
    • 名古屋帯、袋帯、細帯
    • 和装小物
    • 男の着物
    • 産着(お祝い着・一つ身)
    • 注染手拭い(ちゅうせんてぬぐい)
  • お役立ち
    • 着物の保管と手入れ
    • 着物お手入れ価格(悉皆) 2025.6月現在
    • 失敗しない着物選び
    • 着物の畳み方
    • 半衿の付け方
    • 着物の種類(歴史・TPO)
    • 小袖通信 
    • 着物Q &A
  • online shop