2015年4月24日 / 最終更新日時 : 2015年4月24日 着物商品情報 小千谷縮み(麻織物)を店頭にディスプレイしました! 今日は急に初夏の陽気になりましたね。季節は先取り!夏の着物を見て涼やかな気分になってください(o^-^o)。小千谷縮み(麻の着物)をディスプレイ。 参照:いと善-麻縮み ポップな乱絣の縞模様 麻の八寸名古屋帯 三分ひもと […]
2015年4月22日 / 最終更新日時 : 2015年4月22日 着物商品情報 三勝木綿の細帯 粋な江戸模様(両面模様) 日本橋・三勝の細帯(両面) 江戸好みの粋なデザインです。揚羽蝶や千鳥、兎にまじって、カニ、カマキリ、ペンギンまでもw(゚o゚)w。楽しいですね。裏地は「ねじり縞」模様。 浴衣はもちろん、紬、小紋、ウールなどカジュアルな着 […]
2015年4月16日 / 最終更新日時 : 2015年4月16日 着物商品情報 夏用袋帯入荷!ホームページに画像をアップしました 2月に発注していた夏の袋帯が入荷してきました。早速ホームページにアップ。 https://www.itozen.com/品揃え/袋帯/ 夏の着物や帯はシーズンに入ると品薄になります。 京都のメーカーさんや問屋さんに行っても […]
2015年4月1日 / 最終更新日時 : 2015年4月1日 着物商品情報 虫干しパック 着物の保管にお困りの方に!湿気、カビ、虫食い対策 湿気、カビ、虫食いから着物を守る「きもの虫干しパック」を紹介します。 畳紙(たとうし)ごとパックに入れて保管。着物2枚は入ります。虫干しパックごと重ねてもOK(重ね過ぎによるシワに注意!)。着物が和タンスに入りきらないか […]
2015年3月31日 / 最終更新日時 : 2015年3月31日 着物商品情報 振袖レンタル 手描き友禅を中心に一式10万円 東広島市・成人式に 「振袖レンタル」ページ・ホームページに掲載⇒ 振袖レンタルいたします。 手描き友禅を中心に一式10万円 (振袖、袋帯、長襦袢、草履、バッグ、帯締げ、帯揚げ、重ね衿、着付け道具一式) 成人式に上質な振袖を着て頂きたいと願い […]
2015年3月30日 / 最終更新日時 : 2015年3月30日 着物商品情報 色刺繍半衿(いろししゅうはんえり) カジュアルな装いに 淡い桜色地に上品で軽やかな唐草模様が刺繍してあります。地紋も唐草の縫い取り。 小紋、紬、御召し、色無地、紬訪問着など比較的カジュアルなコーディネイトにお勧め! 絹100% 8,640円 他にもオシャレ半衿をいと […]
2015年3月27日 / 最終更新日時 : 2015年3月27日 着物商品情報 男の着物ディスプレイ 今日は男の着物をウィンドウにディスプレイしてます。紺色の御召し(おめし)に博多織の角帯、中央に粋な羽織紐(はおりひも)を置きました。この御召し反物は草木染めをベースにした深い色合いが特徴。長着、羽織どちらに仕立ててもカッ […]
2015年3月25日 / 最終更新日時 : 2015年3月25日 着物商品情報 マグネット羽織紐『王冠』 ② 羽織ひも② お洒落で簡単な着物アイテムです。組紐に中央は玉でアクセント! 中央の玉がマグネットになっているので、羽織を脱ぐ時も着る時も楽々(o^-^o) 。 乳に引っ掛ける環もワンタッチ金具。
2015年3月24日 / 最終更新日時 : 2015年3月24日 着物商品情報 マグネット羽織ひも お洒落で簡単な着物アイテムです 伝統と新しい感性が融合!マグネット羽織紐『王冠』。中央の玉がマグネットになっているので、羽織を脱ぐ時も着る時も楽々(o^-^o) 。 乳に引っ掛ける部分もワンタッチ金具です。
2015年3月18日 / 最終更新日時 : 2015年3月18日 着物商品情報 第61回 日本伝統工芸展 広島県立美術館 小川規三郎先生の七献上も! 第61回 日本伝統工芸展 広島での最終日に行ってきました。第一会場には着物がずらりと並べられていて圧巻!「この着物仕入れてみたいな」なんていう目で見てました。夢のような話ですけど(*^.^*)。感動的な作品が多数ありまし […]