コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いと善呉服の着物お役立ちサイト

  • ホームhome
  • いと善紹介itozen
    • いと善呉服について[着物専門店]
    • 店主紹介
    • きもの文化検定1級
    • いと善 地図
    • 取引先リンク
  • ご利用の流れhow to use
    • ご利用の流れ
    • 着物お手入れ価格・クリーニング、撥水加工
    • お支払い方法
  • 着付教室lesson
    • 前結び着付教室
    • 男の着付教室
  • イベントevent
    • 展示会
    • 着物でお出かけ・パーティー 
    • キャンペーン・講座
    • 着物ギャラリー
  • 品揃えgoods
    • カジュアル着物
    • フォーマル着物
    • 振袖
    • 浴衣(ゆかた)
    • 名古屋帯、袋帯、細帯
    • 和装小物
    • 男の着物
    • 産着(お祝い着・一つ身)
    • 注染手拭い(ちゅうせんてぬぐい)
  • お役立ちuseful
    • 着物の保管と手入れ
    • 着物お手入れ価格(悉皆) 2025.6月現在
    • 失敗しない着物選び
    • 着物の畳み方
    • 半衿の付け方
    • 着物の種類(歴史・TPO)
    • 小袖通信 
    • 着物Q &A
  • online shop

着物商品情報

  1. HOME
  2. 着物商品情報
21.7振袖小紋
2021年7月11日 / 最終更新日時 : 2021年7月11日 いと善 情報

振袖小物 全品20%引き(帯締、帯揚、草履バッグ、半衿、髪飾り ほか)

 「在庫売り尽くしセール」 7月16日(金)〜18日(日)の3日間、店内和装小物全品20%値引きいたします。※きの和装学苑商品除く 当店が厳選して揃えた振袖小物も20%引きです。帯締、帯揚、草履バッグ、半衿、髪飾り、重ね […]

2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 いと善 着物商品情報

夏小物、おしゃれ小物 新入荷!

今月初めに京都にて和装小物をセレクトしてきました。帯締め、帯揚げ、半衿など、夏物やカジュアルを中心に仕入れてます。7月9日(金)〜11日(日)の「在庫売り尽くしSALE」では「店内和装小物全品20%引き」いたしますので、 […]

浴衣・優華壇・水色に花丸と光琳水
2021年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月17日 いと善 着物商品情報

浴衣反物 「優華壇」・水色に花丸と光琳水

井登美「優華壇」綿100%反物幅:約39㎝(1尺3分)https://itozen.shop

夏帯締め
2021年6月8日 / 最終更新日時 : 2021年6月8日 いと善 着物商品情報

夏の帯締

夏の帯締・帯揚、カジュアルからフォーマルまで揃えてます。お手持ちの着物のコーディネート相談などいつでもご利用ください。

雪花絞り傘白地に緑紫
2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 いと善 着物商品情報

有松雪花絞り 日傘「白地に緑・紫」

有松雪花絞りの生地を使用、UVカット、柄合わせを施し、一つ一つ丁寧に作られた日本製の日傘です。夏の着物や浴衣にはもちろん普段の洋装に合わせても素敵です。 ●産地:有松鳴海絞り(伝統的工芸品技法使用製品) ●ブランド:優華 […]

雪花絞り・日傘「青緑」
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月31日 いと善 着物商品情報

有松雪花絞り・日傘「青緑」

有松雪花絞りの生地を使用、UVカット、柄合わせを施し、一つ一つ丁寧に作られた日本製の日傘です。夏の着物や浴衣にはもちろん普段の洋装に合わせても素敵です。●有松鳴海絞り(伝統的工芸品使用製品)●UVカット加工 ●綿100% […]

桜七軒浴衣
2021年5月30日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 いと善 着物商品情報

桜七軒浴衣反物・縞市松

桜七軒浴衣反物は当店でも大人気の浴衣ブランドです。この素材とデザインで11,000円はリーズナブル!和裁の教材として学生さんにも好評いただいてます。高級感のある綿紅梅生地を使用。 ●反物幅約40㎝(裄の長い方にも対応)● […]

桜七軒浴衣白地に撫子
2021年5月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 いと善 着物商品情報

桜七軒ゆかた反物「白地に撫子」

桜七軒浴衣反物は当店でも大人気の浴衣ブランドです。この素材とデザインで11,000円はリーズナブル!和裁の教材として学生さんにも好評いただいてます。高級感のある綿紅梅生地を使用。 ●反物幅約40㎝(裄の長い方にも対応) […]

注染浴衣白地牡丹
2021年5月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月22日 いと善 着物商品情報

優華壇・浴衣反物「白地に牡丹」

注染(職人の手染め) ●綿麻素材 ●幅約37㎝×長さ約13m ●反物価格49,500円(税込) https://itozen.shop/?pid=151700632 注染浴衣白地牡丹 注染浴衣白地牡丹 注染浴衣白地牡丹反 […]

のめり千両下駄
2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 いと善 着物商品情報

桐下駄・花しおり「藍色桜」

台の形が「のめり・千両下駄」で高さがあるので足長効果も有り!浴衣、木綿着物、紬などカジュアルな着物に合わせてください。●日本製●素材:桐台・綿鼻緒●台:たて23cm×よこ8cm×高さ5cm●フリーサイズhttps://i […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 33
  • »

最近の投稿

着物ディスプレイ「酒まつり2025」

2025年10月9日

粋な江戸模様のタオル手拭い出品

2025年10月4日

酒まつり2025(東広島市)

2025年10月3日

京手描き友禅振袖 コーディネート

2025年9月28日

袖だたみ 簡単!早くて場所を取らない着物の畳み方

2025年9月26日

「置賜地方の織物展」開催

2025年9月14日

イタリアン「ソルマーレ」さんへ

2025年9月13日

和装小物(帯締め、帯揚げ)充実

2025年9月13日

着物の「しつけ糸」は着用前に必ず外してください

2025年9月11日

大好評!き楽っく和装ブラ入荷

2025年9月8日

カテゴリー

  • きもの文化検定
  • コーディネート
    • カジュアル着物コーディネート
    • フォーマル着物コーディネート
    • 振袖コーディネイト
    • 浴衣 コーディネイト
  • 呉服屋の日々の仕事
  • 和小物情報
  • 情報
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 着物お役立ち情報
  • 着物イベント
    • その他着物イベント
    • ワークショップ
    • 染め織りツアー
    • 着物でお出かけ
    • 着物展示会
  • 着物商品情報

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月

読み込み中... 読み込み中...

  • お問い合わせ
  • 地図
  • サイトマップ

いと善呉服

739-0016
東広島市西条岡町3-16
電話082-423-5651

Copyright © いと善呉服の着物お役立ちサイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • いと善紹介
    • いと善呉服について[着物専門店]
    • 店主紹介
    • きもの文化検定1級
    • いと善 地図
    • 取引先リンク
  • ご利用の流れ
    • ご利用の流れ
    • 着物お手入れ価格・クリーニング、撥水加工
    • お支払い方法
  • 着付教室
    • 前結び着付教室
    • 男の着付教室
  • イベント
    • 展示会
    • 着物でお出かけ・パーティー 
    • キャンペーン・講座
    • 着物ギャラリー
  • 品揃え
    • カジュアル着物
    • フォーマル着物
    • 振袖
    • 浴衣(ゆかた)
    • 名古屋帯、袋帯、細帯
    • 和装小物
    • 男の着物
    • 産着(お祝い着・一つ身)
    • 注染手拭い(ちゅうせんてぬぐい)
  • お役立ち
    • 着物の保管と手入れ
    • 着物お手入れ価格(悉皆) 2025.6月現在
    • 失敗しない着物選び
    • 着物の畳み方
    • 半衿の付け方
    • 着物の種類(歴史・TPO)
    • 小袖通信 
    • 着物Q &A
  • online shop