振袖の着せ付けディスプレイ

Furisodekisetuke
 毎年、成人式が終わってしばらくは振袖に注目がいくものなんです。いと善でも店頭で振袖の着せ付けディスプレイをしていると結構見て通られる方が多いです。他の着物よりも振袖って華やかで目立つんですね。
この振袖は久保耕の手描き京友禅です。仕立て上がりではない仮絵羽(丸巻きでは分かりにくいので、裁断して着物の形に仮にしている商品)の振袖に商品の袋帯を当てているので、着装はなかなか一苦労なんです。
写真を見ると、なんだか「おはしょり」らしきものがダラ〜んと長いし、右袖が無いし、アレッと思われるかもしれませんね。これは商品の袋帯を当てているため前で半分に折れませんから、帯の下半分を右袖で隠しているんです。ただ単に振袖と袋帯を並べて掛けているだけよりも全体のコーディネイトがイメージしやすいですよね。着物は平面で見るよりも、立体的にしてみると、その良さがよく伝わります。

Follow me!

前の記事

着物で新年会