2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 いと善 着物展示会 藤娘きぬたや 特別内見会 4月2日(日)〜5日(水) 京都産業会館ホール(京都経済センター2階)京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地 藤娘きぬたや最大規模の展示会で新作や新色を含めた「きぬたや絞り」が一同に揃います。特に、振袖をまとめて見る […]
2023年3月16日 / 最終更新日時 : 2023年3月16日 いと善 ワークショップ 茜染めワークショップ開催決定! 昨年の「紫根染め」に続き、京都より服部綴工房代表・服部秀司氏に来場頂き。「茜染めワークショップ」を開催します。服部氏は紫根や茜を自ら栽培し染色するなど熱心な研究者です。植物染め談義や茜染め体験をお楽しみください。
2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 いと善 染め織りツアー 沖縄本島北部ツアー 沖縄本島北部バスツアーを利用してみました。各施設の利用料とサムズステーキディナー込みで約7,000円。かなりお得です。琉球村⇒万座毛⇒美ら海水族館⇒古宇利島の沖縄本島北部コースを巡りました。「沖縄の青い海がみたい!」と言 […]
2023年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 いと善 染め織りツアー 琉球紅型体験 〜首里染織館suikara〜 昨年4月、首里城近くにオープンした「首里染織館suikara」では琉球紅型と首里花織を体験することができます。今回は紅型に挑戦!トートバッグに型紙で糊置きまでしてあるので、配色を考えながら柄全体を彩色。更に紅型独特のぼか […]
2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 いと善 着物展示会 和染紅型体験はじまりました! 「栗山工房展」期間中、西田裕子さんのご指南のもと、和染紅型体験を楽しんで頂いてます。皆さん思い思いの色とボカシ具合で、素敵なオリジナルトートバッグになりました。 日時 2月17日(金)〜19日(日) ・いと善店内 いと善 […]
2023年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 いと善 呉服屋の日々の仕事 着物講座の様子 「昭和の着物を素敵にリ・スタイリング講座」を開催しました。TPO、お手入れと保管、寸法直しのポイント、所作、着物特有のコーディネート術など、参加の皆さんが知りたいポイントを伺いながらお話しさせていただきました。 また、お […]
2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年2月13日 いと善 着物展示会 京都 栗山工房 日傘入荷! 和染紅型の特別感のある日傘。工房でUVカット加工も施されています。2月17日(金)▶︎19日(日)、いと善(東広島市JR西条駅前)に揃います。お見逃しなく!●いと善 展示会ページ ※混雑を避けるため、なるべ […]
2023年2月12日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 いと善 着物展示会 京都 栗山工房 バッグ入荷! 2月17日(金)▶︎19日(日)、いと善(東広島市JR西条駅前)に揃います。お見逃しなく!●いと善 展示会ページ ※混雑を避けるため、なるべくご来場日時を伺っております
2023年2月10日 / 最終更新日時 : 2023年2月10日 いと善 着物展示会 京都 栗山工房 作品入荷中! 素敵な和染紅型作品が入荷中!正絹名古屋帯、麻名古屋帯、細帯、小紋、木綿の着物、訪問着、振袖、バッグ、日傘 など 2月17日(金)▶︎19日(日)、いと善(東広島市JR西条駅前)に揃います。お見逃しなく!●い […]
2023年2月8日 / 最終更新日時 : 2023年2月8日 いと善 着物展示会 栗山工房展 和染紅型体験 残り僅か 日時 2月17日(金)〜19日(日) 出品アイテム 名古屋帯・細帯・小紋・木綿着物・振袖・訪問着・日傘・バッグ いと善展示会ページ➡︎