コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いと善呉服の着物お役立ちサイト

  • ホームhome
  • いと善紹介itozen
    • いと善呉服について
    • 店主紹介
    • きもの文化検定1級
    • いと善 地図
    • 取引先リンク
  • ご利用の流れhow to use
    • ご利用の流れ
    • 着物お手入れ価格・クリーニング、撥水加工
    • お支払い方法
  • 着付教室lesson
    • 前結び着付教室
    • 男の着付教室
  • イベントevent
    • 展示会
    • 着物でお出かけ・パーティー 
    • キャンペーン・講座
    • 着物ギャラリー
  • 品揃えgoods
    • カジュアル着物
    • フォーマル着物
    • 振袖
    • 浴衣(ゆかた)
    • 名古屋帯、袋帯、細帯
    • 和装小物
    • 男の着物
    • 産着(お祝い着・一つ身)
    • 注染手拭い(ちゅうせんてぬぐい)
  • お役立ちuseful
    • 着物の保管と手入れ
    • 着物お手入れ価格(悉皆)
    • 失敗しない着物選び
    • 着物の畳み方
    • 半衿の付け方
    • 着物の種類(歴史・TPO)
    • 小袖通信 
  • online shop

着物イベント

  1. HOME
  2. 着物イベント
2015年2月3日 / 最終更新日時 : 2015年2月3日 着物展示会

販売しない振袖展示会  〜見て頂ければ分かる! 話せば分かる!(o^。^o)〜

「呉服屋って入りにくい(゚ー゚;・・・」「  個人経営の着物屋って値段が高いんじゃないの(`ε´)」なんてイメージがあるかもしれません。そこで「見て頂ければ分かる! 話せば分かる!」ということで「販売しない振袖展示会」を […]

2015年1月25日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 着物イベント

着物で新年会 2015 盛り上がりました!

「いと善・新年会」2015年1月24日 ・ オステリアセレーノ(イタリアン) 参照:着物で新年会のお知らせページ 大好きな着物でワイワイ楽しい時間を過ごしました ヽ(´▽`)/。新調した着物、思い出の着物、お母様か譲られ […]

2015年1月20日 / 最終更新日時 : 2015年1月20日 着物展示会

いと善呉服「衣更着展」 2015年2月

いと善ホームページ『展示会』 「衣更着展」  日時:2月7(土)・8(日)・9(月)・日10(火)  10時〜19時 会場: いと善 1階・2階 (JR西条駅前) ◆ 和模様コットングッズ:注染手拭い・綿風呂敷・今治タオ […]

2014年12月20日 / 最終更新日時 : 2014年12月20日 着物イベント

酒都・西条の酒蔵通り成人式2015  (東広島市観光協会主催)

2015年も「酒都・西条の酒蔵通り成人式」があるそうです。西条酒の飾り樽を背景にプロカメラマンの写真撮影(新成人以外もOK)やオリジナルラベルのお酒販売など、東広島ならではのおもてなしイベントなので記念になりますよ!。年 […]

2014年12月14日 / 最終更新日時 : 2014年12月14日 着物でお出かけ

着物で新年会2015 ご案内・東広島市西条

きもので新年会 2015 ◎とき:1月24日(土) 12時30分〜15時00分 ◎会場: オステリア・セレーノ(酒蔵通り) ◎会費:3,000円(お酒を飲まれる方は4,000円) ◎要予約(1月15日木まで・定員20名) […]

2014年11月28日 / 最終更新日時 : 2014年11月28日 着物展示会

着物展示会場準備完了! (東広島市・いと善 大感謝祭)

明日より「いと善店主就任10周年・大感謝祭!」https://www.itozen.com/催事案内/ 展示会場ができ上がりました。女性のセンスで生まれたキモノコレクション「都美人」コーナーや、本藍染め、牛首紬、江戸小紋、 […]

2014年10月30日 / 最終更新日時 : 2014年10月30日 着物でお出かけ

着物で秋の金沢 2014.10

着物で加賀(金沢)を旅してきました。兼六園、東茶屋街、金箔工芸館、長町武家屋敷通り、近江町市場、などの観光名所に加え、本加賀友禅の第一人者『中町博志』先生の工房、牛首紬『加藤改石』工房など、着物好きの皆さんならではのコー […]

2014年10月24日 / 最終更新日時 : 2014年10月24日 着物でお出かけ

明日から着物で金沢ツアー 雨降らないで!

 明日から着物で金沢ツアーに行ってきます。牛首紬や本加賀友禅の工房、兼六園や茶屋街など秋の金沢を着物で巡る予定!今回はお客様と一緒なので、金沢の料理通おススメの店を予約。嫁さんには悪いけど、金沢の味覚も満喫してきます(^ […]

2014年10月11日 / 最終更新日時 : 2014年10月11日 着物でお出かけ

着物で結婚式に出席!御召しです

本日広島グランビアホテルで結婚式w(゚o゚)w 従兄弟のです。もちろん私は着物で出席(^o^)v 結婚式なんてかなり久しぶりですが、やっぱりいいものですね!本日の着物は縫い紋付きの無地御召し着物に、無地の御召し羽織です。 […]

2014年10月3日 / 最終更新日時 : 2014年10月3日 その他着物イベント

着物でお出かけ情報! 落語会

◎古今亭菊志ん・落語会 東広島市西条町「あ・うん」さんで、「古今亭菊志ん・落語」があります。11月30日(日)午後2時〜  。  主催の方も「着物のお客さんがいらっしゃると一層もり上がるんです」と着物でのご参加を大歓迎! […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 38
  • 固定ページ 39
  • 固定ページ 40
  • …
  • 固定ページ 55
  • »

最近の投稿

始まりました「リプリーリルジュエリー展」

2025年5月10日

姪の結婚式 着物で祝福!

2025年5月9日

姪の結婚式へ

2025年5月7日

リプリーリルジュエリー展

2025年4月30日

着物で「東広島蔵開き」

2025年4月21日

着物で歩きたいイベント「東広島 蔵開き2025」

2025年4月18日

着物の丸洗い(クリーニング)注意点

2025年4月13日

入学式・卒業式での着物の防寒対策 コート?羽織?

2025年4月5日

礼装・準礼装の着物に合わせる小物や長襦袢について

2025年4月3日

祝儀扇の扱い方(女性の場合)

2025年3月30日

カテゴリー

  • きもの文化検定
  • コーディネート
    • カジュアル着物コーディネート
    • フォーマル着物コーディネート
    • 振袖コーディネイト
    • 浴衣 コーディネイト
  • 呉服屋の日々の仕事
  • 和小物情報
  • 情報
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 着物お役立ち情報
  • 着物イベント
    • その他着物イベント
    • ワークショップ
    • 染め織りツアー
    • 着物でお出かけ
    • 着物展示会
  • 着物商品情報

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月

読み込み中... 読み込み中...

  • お問い合わせ
  • 地図
  • サイトマップ

いと善呉服

739-0016
東広島市西条岡町3-16
電話082-423-5651

Copyright © いと善呉服の着物お役立ちサイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • いと善紹介
    • いと善呉服について
    • 店主紹介
    • きもの文化検定1級
    • いと善 地図
    • 取引先リンク
  • ご利用の流れ
    • ご利用の流れ
    • 着物お手入れ価格・クリーニング、撥水加工
    • お支払い方法
  • 着付教室
    • 前結び着付教室
    • 男の着付教室
  • イベント
    • 展示会
    • 着物でお出かけ・パーティー 
    • キャンペーン・講座
    • 着物ギャラリー
  • 品揃え
    • カジュアル着物
    • フォーマル着物
    • 振袖
    • 浴衣(ゆかた)
    • 名古屋帯、袋帯、細帯
    • 和装小物
    • 男の着物
    • 産着(お祝い着・一つ身)
    • 注染手拭い(ちゅうせんてぬぐい)
  • お役立ち
    • 着物の保管と手入れ
    • 着物お手入れ価格(悉皆)
    • 失敗しない着物選び
    • 着物の畳み方
    • 半衿の付け方
    • 着物の種類(歴史・TPO)
    • 小袖通信 
  • online shop