2025年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月14日 いと善 呉服屋の日々の仕事 祝「二十歳のつどい」 1/13 東広島運動公園で「二十歳のつどい」が開催されました。今年も妻と一緒に会場に行って振袖の傾向を拝見してきました。 ヘアアレンジは最も流行が変化しやすい部分だと感じています。その他、振袖の色柄や和装小物、コーディネ […]
2024年12月30日 / 最終更新日時 : 2024年12月30日 いと善 呉服屋の日々の仕事 今年1年ありがとうございました 本日仕事納めです。皆さん良い年をお迎えください。新年1月6日より初売り開催! 辰ちゃんとも2036年までお別れ😭
2024年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 いと善 呉服屋の日々の仕事 「ノーベル賞 晩餐会」に黒紋付で出席のお手伝い 先日、日本被団協への「ノーベル平和賞授賞式」が開催され歴史的なスピーチに感動いたしました。 友人の小倉さんがノーベル平和賞授賞式、晩餐会(オスロ)に出席されました。お母様の小倉桂子様と長崎の朝長万左男様の「ノーベル平和賞 […]
2024年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月13日 いと善 呉服屋の日々の仕事 店主の着物イラスト 呉服催事の案内状用に妻にイラストをお願いしたら、イメージ通り描いてくれました🤭(色と背景は店主がフォトショップで合成) ●展示会ページ https://itozen.com/tenjikai/
2024年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年6月15日 いと善 呉服屋の日々の仕事 小千谷縮み(麻の着物) 6月中旬とは言え、広島も連日30度に迫る夏日なので着物も夏ものです。今日の店主は小千谷縮み(おじやちじみ)。経シボのある麻織物で、もっとも涼しい着物の一つです。 洋服で言えばジーンズにTシャツのようなリラックス着。シルク […]
2023年12月30日 / 最終更新日時 : 2023年12月30日 いと善 呉服屋の日々の仕事 今年も1年間ありがとうございました! 今日で令和5年の仕事納めです。 今年も新年会、沖縄染め織り研修(紅型体験)、茜染体験会、新潟染め織り研修、迎賓館赤坂離宮、結城紬の里巡りなどなど、着物に関する有意義なイベントを色々させていただきました。 今年も1年間あり […]
2023年12月7日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 いと善 呉服屋の日々の仕事 いと善出展50周年・永年継続表彰 本日、東広島市商工会議所にて「創業永年継続表彰」があり、創業20年〜150年までの多くの事業者様が表彰されました。 私(いと善)は50周年を代表して表彰状を頂きました。これまでご縁を頂いた多くの皆様に感謝いたします。 […]