2023年1月5日 / 最終更新日時 : 2023年1月5日 いと善 呉服屋の日々の仕事 令和五年 本日 仕事はじめ 明けましておめでとうございます。本日もよろしくお願い申し上げます。 新春初売り ●日時:1月5(木)〜14(土)日 午前10時〜午後7時●会場:いと善 店内 店内在庫どれでも 20%引き(1家族様1点のみ)期間中、当店 […]
2022年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月30日 いと善 呉服屋の日々の仕事 本日仕事納め 本年も誠にありがとうございました 着物を愛する皆さんがますます増えて、暮らしに必要とされていると思います。専門店にしかできないこといっぱいあります。来年は更に皆さんのお役に立てるよう努めます。 ●新年は5日より初売りです
2022年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月30日 いと善 呉服屋の日々の仕事 令和4年「いと善」の振り返り 〜着物で京都〜 11月、京都国立博物館で開催された特別展「茶の湯」や和染紅型「栗山工房」さんを巡りました。12月、京都大原へ。三千院、実光院、宝泉院など、山々にを借景にしたお庭で心地よいひと時を過ごしました。
2022年12月29日 / 最終更新日時 : 2022年12月29日 いと善 呉服屋の日々の仕事 令和4年の「いと善」振り返り 〜着物で宮島へ〜 7月、厳島神社で行われた「舞楽奉奏」を鑑賞しました。目の前であの「蘭陵王」を!ランチは「レ・クロ」。築100年を超える邸宅を再生したお店です。ランチの後は宮島の町家を「厳妹屋(いつもや)」を訪ねました。 修理中の大鳥居を […]
2022年12月28日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 いと善 その他着物イベント 令和4年の「いと善」振り返り 〜日本刺繍教室作品展〜 10月、日本刺繍教室作品展『糸といとがつなぐ日本刺繍の世界』を開催しました。2日間とも大盛況!教室の生徒さんはそれぞれの作品を出展、お友達をたくさん呼んでくれたり、作品の解説など、みんなでイベントを盛り上げました。広島ホ […]
2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 いと善 呉服屋の日々の仕事 干支飾り「寅から卯へ」 いよいよ師走。一足先に干支飾りで新年の足音を!あと1ヶ月、寅くんにも頑張ってもらいます🤗
2022年11月17日 / 最終更新日時 : 2022年11月17日 いと善 呉服屋の日々の仕事 Hi-Biz 東広島へ 〜着物で!〜 東広島市のビジネスサポート機関「Hi-Biz 東広島」に2人で行ってきました。ここは開設当初から利用させて頂いてて本当に頼れる存在です。ホームページやブログのリニューアルの時にも大変助けて頂きました。 今日は、着物によっ […]
2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 いと善 呉服屋の日々の仕事 土蜘蛛浴衣 イメージ通り仕立て上がりました! 蜘蛛や碁盤が大柄で配され、約1mごとに柄が反転するため(注染の特徴)、柄配置がとても難しい反物。概ね指示書通り仕立て上がりました🤗 何度も反物を測り、ユーザー様のご要望を満たせる配置を考えてます。幸い注染 […]