2014年5月23日 / 最終更新日時 : 2014年5月23日 着物お役立ち情報 「花子とアン」の着物 5月23日 夏の着物 花子の童話が児童文学賞に決まりましたね。 朝市と一緒に受賞を知った時の着物がNHKさんのFacebookにアップされてました。 これまで着てた銘仙とは違うようです。季節は夏なので、夏の小紋? 、単衣? 、もしかしたら絹 […]
2014年5月17日 / 最終更新日時 : 2014年5月17日 着物お役立ち情報 花子とアン、卒業式の着物・黒の五つ紋付に葡萄色袴 5月17日 今日の「花子とアン」卒業式の着物は黒の五つ紋付に葡萄色(海老茶色)の袴でした。黒の五つ紋付は今では「喪服」としか思われていませんが、祝儀、不祝儀どちらでも着ることができる立派な第一礼装。今でも袴と組み合わせて式服とす […]
2014年4月10日 / 最終更新日時 : 2014年4月10日 着物お役立ち情報 牛首紬の里、石川県白山市白峰へ 「加藤改石」手織り工房を訪ねてきました 日本三大紬と言えば「結城紬」「大島紬」「牛首紬」。今回は石川県白山市白峰の牛首紬の里へ行って参りました。金沢市街から車で約50分、山間には雪の残る道を上って行くと「加藤改石(かとうかいせき)」手織り工房があります。 牛 […]
2014年2月26日 / 最終更新日時 : 2014年2月26日 着物お役立ち情報 オリジナル半衿作りに挑戦! 平成26年2月22日〜24日いと善展示会場で 展示会場でオリジナル半衿作りに挑戦しました。妻が。 ①桜の花びら(紙)を自分の好みに配置して、花びらの形にフィルムをカット。 ②無地の半衿の上にそのフィルム(型紙の代わり)を置いて、刷毛で色を刷り込みます。 ③桜模様の可 […]
2013年11月17日 / 最終更新日時 : 2013年11月17日 着物お役立ち情報 来年4月の消費税率アップについて、お誂え着物は注意! 来年4月1日から消費税8%に引き上げされます。着物は基本的に仕立てがありますので、3月迄に着物を購入されても、4月1日以降に納品になる場合は税率8%が適用されます。近々購入を検討されている方は余裕をもって購入されること […]
2013年9月4日 / 最終更新日時 : 2013年9月4日 着物お役立ち情報 結城紬1反分の繭 結城紬1反(1着分)を織るのに必要な繭は何と2000個だそうです。 ってことは、お蚕さん2000頭が・・・!!w(゚o゚)w だから無駄なく丁寧に紡いで、織って、大切に着られたんですね。 結城紬展9月7日(土)〜9日(月 […]
2013年3月23日 / 最終更新日時 : 2013年3月23日 着物お役立ち情報 日産自動車から着物ユーザーへの配慮! エッ!日産自動車のディーラーからこんなパンフレットが!?・・・ 「凛として優雅に、見る人を魅了する着物姿。たたずまいを美しく演出する日産からの提案です。」ということで「助手席回転シート」など着物での乗り降りし易さをアピー […]
2012年8月28日 / 最終更新日時 : 2012年8月28日 着物お役立ち情報 衣更 9月〜10月の着物 毎年この季節には夏物〜単衣〜袷への着物の移行について質問を頂きます。 9月でも真夏日が続くので初旬は夏物で良いです。茶道など改まった場所では暑さに応じて10日頃(あくまでも目安)から単衣に移行するのが自然でしょう。私 […]
2012年8月19日 / 最終更新日時 : 2012年8月19日 着物お役立ち情報 「江戸のきものと衣生活」丸山伸彦 編著(小学館) 注文していた「江戸のきものと衣生活」丸山伸彦 編著(小学館)が届いた! 主な著者が丸山伸彦氏なので内容も信用できるし、おもしろそう@^▽^@
2012年5月27日 / 最終更新日時 : 2012年5月27日 着物お役立ち情報 宮尾登美子著「錦」おすすめ! 宮尾登美子著「錦」。西陣織の大御所「龍村」の創業者「龍村平蔵」を題材にした小説を読みました。大名の名物裂、正倉院宝物の復元や独創的な織物の研究などに精神を患うほど没頭した生き様をいきいきと描いてあり,とても衝撃的でした。 […]