2023年5月11日 / 最終更新日時 : 2023年5月11日 いと善 ワークショップ 爪掻き本綴れ帯 揃います 「爪掻き本綴れ」は西陣織りの最高峰とも言える伝統の職人技です。「茜染めワークショップ」で多数展示します。風景、動物、抽象柄、などお楽しみください。※画像はほんの一例🤗 ◉5月13日(土)、14日(日)◉い […]
2023年5月6日 / 最終更新日時 : 2023年5月6日 いと善 ワークショップ 京都西陣 服部綴工房(爪掻本綴れ) 令和2年の秋に、京都西陣の服部綴工房「はっとり家」を尋ねました。「綴れは1本1本デザインを変えて織ることができる(オーダーメイドができる)」「手織りの本当の綴れは柔らかい」「経糸方向に滑りにくいからズレない」などなど、社 […]
2023年4月18日 / 最終更新日時 : 2023年4月18日 いと善 ワークショップ 茜染めワークショップ開催! 昨年開催した「紫根染ワークショップ」の様子をご紹介します。約50gの絹糸を皆さんに染めて頂きました。ご希望に応じて綴れ織(つづれおり)の1枚布や懐紙入れにしたり、帯のポイント柄に織り込んだりしました。また、日本刺繍教室 […]
2023年3月16日 / 最終更新日時 : 2023年3月16日 いと善 ワークショップ 茜染めワークショップ開催決定! 昨年の「紫根染め」に続き、京都より服部綴工房代表・服部秀司氏に来場頂き。「茜染めワークショップ」を開催します。服部氏は紫根や茜を自ら栽培し染色するなど熱心な研究者です。植物染め談義や茜染め体験をお楽しみください。
2022年12月11日 / 最終更新日時 : 2022年12月11日 いと善 ワークショップ 餅花つくり 今日の刺繍教室は先生の発案で正月用の「餅花飾り」を作りました。五穀豊穣、無病息災、繭玉であれば繭の豊かな収穫を願います。
2022年6月22日 / 最終更新日時 : 2022年6月22日 いと善 ワークショップ 紫根染体験で染めた糸を「懐紙入れ」に 4月の紫根染体験で染めた糸で綴れ織りの懐紙入れを作っていただきました。服部綴工房さんの手織りです。歌舞伎のチケットが入るようにと少し長めサイズになってます。また、自分が染めた糸で織れるだけ布を織ってほしいと言うご要望もあ […]
2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 いと善 ワークショップ いと善 日本刺繍教室 5月 昨日の日本刺繍教室では初めて「金駒刺繍(きんこまししゅう)」に挑戦しました。2本の金糸を揃えて細い糸で留ながら進みます。角が丸くならないように糸の留め方を教えていただきました。花びらを描く時の糸の留め方などはよく考えられ […]
2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 いと善 ワークショップ いと善 日本刺繍教室 初めての「刺し繍い」 昨日の日本刺繍教室では「刺し繍い」練習をしました。針足に一針ずつ長短をつけ、2段目、3段目と色を変えて長短のついた糸の間に差し込むように繍います。豊かなグラデーション表現ができるので、これは是非身につけたい技法です![画 […]
2022年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年4月13日 いと善 ワークショップ 紫根染体験 〜正絹半衿〜 先日の「紫根染ワークショップ」では試しに正絹の白半衿も染めてみました。先に酢酸アルミで媒染して紫根の染液に浸けます。 糸染め中の染液に一緒に浸けると、染料が半衿に取られて糸の染まりが悪くなってしまったり💦 […]
2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 いと善 ワークショップ 「紫根染ワークショップ」皆さんのテンション上がってました! 土日の2日間、京都西陣「服部綴工房」代表の服部秀司氏をお招きして、紫根染めワークショップを開催しました。参加者13人。 綴れ帯に使用する綛糸(かせいと)を紫に染めます。糸を水洗い→酢酸アルミ液に浸けて媒染→水洗い→ […]