コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いと善呉服の着物お役立ちサイト

  • ホームhome
  • いと善紹介itozen
    • いと善呉服について[着物専門店]
    • 店主紹介
    • きもの文化検定1級
    • いと善 地図
    • 取引先リンク
  • ご利用の流れhow to use
    • ご利用の流れ
    • 着物お手入れ価格・クリーニング、撥水加工
    • お支払い方法
  • 着付教室lesson
    • 前結び着付教室
    • 男の着付教室
  • イベントevent
    • 展示会
    • 着物でお出かけ・パーティー 
    • キャンペーン・講座
    • 着物ギャラリー
  • 品揃えgoods
    • カジュアル着物
    • フォーマル着物
    • 振袖
    • 浴衣(ゆかた)
    • 名古屋帯、袋帯、細帯
    • 和装小物
    • 男の着物
    • 産着(お祝い着・一つ身)
    • 注染手拭い(ちゅうせんてぬぐい)
  • お役立ちuseful
    • 着物の保管と手入れ
    • 着物お手入れ価格(悉皆) 2025.6月現在
    • 失敗しない着物選び
    • 着物の畳み方
    • 半衿の付け方
    • 着物の種類(歴史・TPO)
    • 小袖通信 
  • online shop

情報

  1. HOME
  2. 情報
2018年10月12日 / 最終更新日時 : 2018年10月12日 情報

旧友と西条の酒蔵を散策

 今日は私が関東で着物修行をしていた時代に知り合った友人(広島出身)が西条を訪ねて来てくれました。仏蘭西屋で食事して地元の酒蔵を案内。「恋のしずく」もしっかりアピールしておきました。

2018年10月7日 / 最終更新日時 : 2018年10月7日 情報

賀茂泉さんで竹酒!

賀茂泉さんで竹酒! 酒まつり(東広島市西条)本日2日目 もちろん着物でぶらぶら歩いてます(o^-^o)  

2018年10月6日 / 最終更新日時 : 2018年10月6日 情報

 「酒まつり」はじまりました! 1日目は台風の影響で屋外イベントは中止なので、人が酒蔵通りに集中してる感じです。  今日はサタケ会場も中止とのこと(明日は開催)、残念ながら私の店がある西側はガランとしてます(*_*;  […]

2018年10月1日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 情報

全国バーテンダー技能競技大会を観戦してきました!着物で

 昨日、広島リーガロイヤルホテルで日本バーテンダー協会・全国大会に行って来ました。私には全然縁のない世界ですが、先日行ったショットバーで勧められたので酔いも手伝ってチケットを買ってしまいました(^-^;「着物で行こう!」 […]

2018年8月21日 / 最終更新日時 : 2018年8月21日 情報

映画「恋のしずく」 主演:川栄李奈 ポスター

わが町!東広島市・西条の酒蔵を舞台にした映画「恋のしずく」 主演:川栄李奈 地域の集まりでポスターをいただいたので早速店頭に貼ってみました。あらすじや見どころが書いてあるB5両面のチラシも店頭に置いてます。 酒まつり直後 […]

2018年8月9日 / 最終更新日時 : 2018年8月9日 情報

半衿付け講習会しました

今日は長襦袢の「半衿付け講習会」しました。 和裁士さんがするように丁寧に縫いする方法もしましたが、見えない部分は簡単になみ縫いで省略できるので(絎けずに )、レベルに合わせてそれぞれの方法で。特に男性は衿を抜かないので、 […]

2018年7月29日 / 最終更新日時 : 2018年7月29日 情報

着物で飲み会!in西条

昨晩は着物とお酒が大好きな皆さんで飲み会しました(o^-^o)v 着物の話題、異業種交流、お見合い話?まで 2時間半とっても盛り上がりました! 肩の張らない飲み会いいですね(*^-^)  東広島市西条駅前「岡町バル」にて […]

2018年7月26日 / 最終更新日時 : 2018年7月26日 情報

西条まちゼミ イマなま(広島RCCテレビ)で紹介されてました

広島RCCテレビの情報番組「イマなまっ!」で「西条まちゼミ」が紹介されてました!7月17日〜8月31日の期間中西条駅周辺の店舗などで為になる講座が開催されます。 西条まちゼミ 当店も2講座開催します(o^-^o) いと善 […]

2018年6月12日 / 最終更新日時 : 2018年6月12日 情報

2018「西条まちゼミ」今年も開催!

 今年で3年目になる「西条まちゼミ」 7月17日〜8月31日期間中西条駅周辺の店舗などで、様々な無料講座が開催されます!  当店では「簡単!使える風呂敷結び講座」と「タンスに眠った着物の活用術」の2講座をします。 今日は […]

2018年6月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月1日 情報

2018東広島音楽祭 6月は西条駅周辺で色んな音楽会が開催されます

東広島音楽祭 6月9日(土)、10日(日)を中心に1ヶ月間、西条駅周辺の酒蔵、店舗、音楽ホールで色んな音楽会が開催されます。 期間中は着物で散策しながら音楽会を楽しんではいかがでしょうか?梅雨入りも近そうですが、浴衣だと […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • …
  • 固定ページ 54
  • »

最近の投稿

刺繍半衿入荷!

2025年7月12日

麻の半衿入荷!

2025年7月12日

帯締め帯揚げ入荷! 夏物も充実

2025年7月9日

浴衣モデル撮影

2025年7月8日

草履台と鼻緒組み合わせ

2025年7月8日

夏向き草履入荷

2025年7月7日

MEN’S BAG入荷!

2025年7月5日

注染 手拭い(ちゅうせんてぬぐい)夏模様

2025年6月23日

明石ちぢみ コーディネート

2025年6月22日

着物モデル撮影 西条酒蔵通り

2025年6月21日

カテゴリー

  • きもの文化検定
  • コーディネート
    • カジュアル着物コーディネート
    • フォーマル着物コーディネート
    • 振袖コーディネイト
    • 浴衣 コーディネイト
  • 呉服屋の日々の仕事
  • 和小物情報
  • 情報
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 着物お役立ち情報
  • 着物イベント
    • その他着物イベント
    • ワークショップ
    • 染め織りツアー
    • 着物でお出かけ
    • 着物展示会
  • 着物商品情報

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月

読み込み中... 読み込み中...

  • お問い合わせ
  • 地図
  • サイトマップ

いと善呉服

739-0016
東広島市西条岡町3-16
電話082-423-5651

Copyright © いと善呉服の着物お役立ちサイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • いと善紹介
    • いと善呉服について[着物専門店]
    • 店主紹介
    • きもの文化検定1級
    • いと善 地図
    • 取引先リンク
  • ご利用の流れ
    • ご利用の流れ
    • 着物お手入れ価格・クリーニング、撥水加工
    • お支払い方法
  • 着付教室
    • 前結び着付教室
    • 男の着付教室
  • イベント
    • 展示会
    • 着物でお出かけ・パーティー 
    • キャンペーン・講座
    • 着物ギャラリー
  • 品揃え
    • カジュアル着物
    • フォーマル着物
    • 振袖
    • 浴衣(ゆかた)
    • 名古屋帯、袋帯、細帯
    • 和装小物
    • 男の着物
    • 産着(お祝い着・一つ身)
    • 注染手拭い(ちゅうせんてぬぐい)
  • お役立ち
    • 着物の保管と手入れ
    • 着物お手入れ価格(悉皆) 2025.6月現在
    • 失敗しない着物選び
    • 着物の畳み方
    • 半衿の付け方
    • 着物の種類(歴史・TPO)
    • 小袖通信 
  • online shop