2015年2月25日 / 最終更新日時 : 2015年2月25日 情報 今日は国公立大学の受験。広島大学の受験生が西条駅からも続々と向ってます! 今日から国公立大学の受験。私の店の前(西条駅のバス停)からも広島大学の受験生が続々と向ってます!とにかく良い天気に恵まれて良かった(*^-^)。落ち着いて実力を出し切ってくるんだよq(^o^)p。
2015年1月18日 / 最終更新日時 : 2015年1月18日 情報 第20回ひろしま男子駅伝 応援してきました! 「天皇盃 全国男子駅伝 第20回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会」 久しぶりに日本のトップランナーの走りを見てきました。スタートとゴールが見れる平和公園です。 一流ランナーの走りは軽い!しなやか! テレビでは分からない感 […]
2015年1月10日 / 最終更新日時 : 2015年1月10日 情報 マッサン(NHK) でエリーが着てた振袖 「お引きずり」1月10日 今日のマッサン、悲しい別れでしたね。亀山早苗さん(泉ピン子さん)広島弁上手になったのに(;ω;)。 エリーさん久しぶりの着物姿は振袖の「お引きずり」。帯を締めた上から掛ける打掛とは異なります。また成人式に着るの振袖とは違 […]
2015年1月10日 / 最終更新日時 : 2015年1月10日 情報 JR西条駅新駅舎に「マツモトキヨシ」が! JR西条駅(東広島市)の新駅舎1階に「マツモトキヨシ」の看板が掲げてありました!当店から徒歩10秒! 日用品、食料品の文字も見えるので、これは随分便利になりますね(o^-^o)。スペース的に品揃えには限界あると思うけど、 […]
2015年1月6日 / 最終更新日時 : 2015年1月6日 情報 マッサン(NHK)の広島弁:「〜〜です?」 疑問系 1月6日 今日のマッサン。初の北海道ですね。 北海道で偶然出会った森野熊虎(風間杜夫)との会話で 「余市まで5時間歩くんです?」と言ってました。ここは疑問形なので「余市まで5時間歩くんですか?」というのが標準的だと思いますが、広島 […]
2014年12月30日 / 最終更新日時 : 2014年12月30日 情報 花子とアン(NHK)の着物についてのコメントが圧倒的1位! 「きもの大好き呉服屋日記」 平成26年ランキング[E:sign03] 今年最も読んで頂いたコメントは圧倒的に「花子とアンの着物について」でした(o^-^o)。蓮子さんや醍醐さんが着ていたアンティークの華やかな着物が話題に […]
2014年12月22日 / 最終更新日時 : 2014年12月22日 情報 3Dプロジェクションマッピング(東広島市・西条駅開業120周年 ) 「西条駅開業120周年 3Dプロジェクションマッピング」はじまりました!西条駅が波打ってます(@_@;) のん太くんも応援に来てます!
2014年11月19日 / 最終更新日時 : 2014年11月19日 情報 マッサンの広島弁 「かばちたれるな!」11月19日(水) 「かばちたれるな!」 今日の放送で、亀山酒造で働く俊夫(八嶋智人)がマッサンとの会話で言ってましたね。会話の流れから意味は通じたと思いますけど、「文句言うな!」って意味。 この方言は今でもたまに使います。友人との会話でち […]
2014年11月18日 / 最終更新日時 : 2014年11月18日 情報 クリスマスリースづくり 今年も賑やかにしました! 毎年恒例になってるクリスマスリースづくり、私の妻を含めて5人くらいでワイワイガヤガヤと2時間程度でステキなリースができました(o^-^o)。材料はすべて講師が用意してくださったもの。全部家の近くで採取されたそうです。素 […]
2014年11月15日 / 最終更新日時 : 2014年11月15日 情報 NHKマッサンの広島弁 「つか〜さい」 マッサン、大阪でも広島弁全開ですね。ドラマの中で マッサンが「〜〜してつか〜さい」をよく使います。これは「〜〜して下さい」という丁寧語。今は広島でも聞かなくなった方言です。私が子供の頃は何となく聞いたような聞かなかったよ […]