2009年2月19日 / 最終更新日時 : 2009年2月19日 情報 きもの大好き応援価格好評です きもの大好き応援価格30,000円均一 [すべて正絹] 江戸小紋、色無地、紬、名古屋帯、長襦袢(長襦袢は仕立上り価格)、が好評です。 特に江戸小紋写しの着物地はコーディネイト次第でお茶席、準礼装、普段のお洒落着としても […]
2009年2月10日 / 最終更新日時 : 2009年2月10日 情報 手描き京友禅振袖 アップ いと善ホームページ 振袖 昨日のブログで予告していたように、ホームページに手描き京友禅振袖をアップしました。袋帯とのコーディネイト例を撮影しています。 赤い地色の本格的な友禅に、帯や伊達衿でシックな大人の雰囲気を出してみ […]
2009年2月9日 / 最終更新日時 : 2009年2月9日 情報 手描き京友禅振袖 手描き京友禅振袖を仕入れました。赤い地色の古典柄です。 赤の振袖在庫が不足していたので、探していましたが、配色が面白くてビビビっとくる品物がありました。 いと善の着物は一つ一つ吟味して本当にお客様にお勧めしたいものだけを […]
2009年1月27日 / 最終更新日時 : 2009年1月27日 情報 1月29日より「いと善」店内で売り出し いと善サイト/案内状ページへきもの大好き応援価格30,000円均一や、きものコーディネイトアドバイスなどもしています。
2009年1月27日 / 最終更新日時 : 2009年1月27日 情報 現代に受け継ぐ武家文化 広島城内上田家上屋敷再現記念シンポジウム「現代に受け継ぐ武家文化」(2月28日、中国新聞ビル) の聴講を申し込んでいましたが、先日案内のハガキが届きました。先着500人とあったので、早めに申し込んでいたものです。 パ […]
2009年1月25日 / 最終更新日時 : 2009年1月25日 情報 茶道文化検定3級合格(平成20年) 昨日、茶道文化検定3級の合格通知が届きました。全体の合格率は98,8%で90点以上が約80%という結果だそうです。殆ど茶道をされている方だと思うので、さすがの結果ですね。合格された皆さんおめでとうございます。また、4級 […]
2009年1月23日 / 最終更新日時 : 2009年1月23日 情報 振袖コーディネイト例をアップ いと善のホームページで振袖のコーディネイト例を新たにアップしました ここでは白地手描き友禅振袖に亀甲錦の袋帯などを合わせてみました。振袖は手描きなので、流行のプリント的なものとは一線を画す上質なものですが、表地価格を19 […]
2009年1月19日 / 最終更新日時 : 2009年1月19日 情報 きものパーティー (新年会) 広島 昨日、広島東急インホテルできものパーティーがありました。1年を着物で楽しく始めようという「新年会」です。広島の呉服店や問屋が協力した初めての試みでしたが、当初の予想よりも大幅に参加希望が多く、総勢130人くらいのご参加で […]
2009年1月14日 / 最終更新日時 : 2009年1月14日 情報 09年成人式、振袖の傾向 呉服屋の感想 昨日の続き 私が見た限りでは、やはり振袖雑誌や貸衣装の広告などで見られる様なライトな花模様の振袖ばかりが見られた印象です。振袖も流行のファッションとして楽しまれているんでしょうね。流行の浴衣と振袖のデザイン感覚が似てい […]
2009年1月13日 / 最終更新日時 : 2009年1月13日 情報 09年 成人式 振袖の傾向 昨日は成人式。東広島市でも多くの新成人の皆さんが出席されたことと思います。 呉服屋としては、地元の振袖の傾向を見ておきたいので、振袖の方が多く訪れそうなショッピングセンターなどに行って家族と買物をしながらさりげな〜くチ […]