2022年3月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月28日 いと善 ワークショップ いと善 日本刺繍教室 店主も挑戦 〜割り繍〜 昨日の日本刺繍教室では割り繍(わりぬい)で紅葉を繍いました。ツヤを出すために無撚りの糸を使うのですが、指に引っかかって絡れたり、ぼかしを表現する為に2色の糸を混ぜるのに混ぜ具合が不十分だったり、たくさん課題がありますが、 […]
2022年3月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月26日 いと善 カジュアル着物コーディネート 着物コーディネート 雪輪模様の小紋×桜模様の袋帯 〜雪がとけて桜の季節へ〜帯締めは平田紐の角朝組。「困った時の2色ぼかし」で、ほんのり桜色を加えました。
2022年3月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月16日 いと善 和小物情報 山ぶどうバッグ 山葡萄(やまぶどう)の蔓をヒゴ状にして手編みしたバッグ。網代編みをベースにして六角花編みが程よいバランスでアクセントになっています。 浴衣や夏のおしゃれ着物との相性はもちろん、オールシーズン、和・洋・アジアンなどなど幅 […]
2022年3月14日 / 最終更新日時 : 2022年3月14日 いと善 染め織りツアー 本場奄美大島紬 産地研修の思い出 美しいキモノ 春号「本場奄美大島紬」特集を読みながら懐かしく思い出しました。16年前、奄美大島(鹿児島県)まで行って、泥染め体験、機織り体験などさせてもらいました。泥染め(泥媒染)に使われる泥田は奄美の自然が産んだもの […]
2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 いと善 カジュアル着物コーディネート 着物コーディネート例 ●着物:柳条お召し●染名古屋帯:浜つむぎ地 更紗模様(手描き友禅)柳条お召しは縦シボのあるサラリとした風合いの着物地なので単衣に向きます。涼感を感じる生成り帯を合わせてみました。南国を連想させる更紗模様なので、小物は元気 […]
2022年3月10日 / 最終更新日時 : 2022年3月10日 いと善 和小物情報 春を呼ぶ手ぬぐい(注染手拭い) 桜模様の手ぬぐいで一足早く明るい春を呼び込みましょう!タペストリー、敷物、ハンカチ代わりに。●約 33×90 cm●綿100% 〔特文〕●1,320円(税込)
2022年3月5日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 いと善 ワークショップ 紫根染めワークショップと爪掻本綴れ帯 ●日時:4月9日(土)、10日(日) 要予約 両日とも①午前10時〜12時 ②午後2時〜4時 各回2時間程度、3名様まで ●会場:いと善 店内 1階 ●講師:服部秀司氏(京都西陣 服部綴工房代表 ) ●費用: […]
2022年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月4日 いと善 情報 雛飾り 京雛の場合 3月3日は過ぎましたが、旧暦では今年は4月3日が「上巳の節句(桃の節句)」なので、店頭ではもうしばらくお雛様を飾ります。屏風を背にして男雛を左、女雛を右にしているのは京雛の配置。「天子南面す」と言いますが、帝は北を背にし […]
2022年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月3日 いと善 カジュアル着物コーディネート いと善女将 今日の着物 「北斎模様の小紋」 江戸時代後期、あの葛飾北斎がデザインした着物の図案が「新形小紋帳(しんがたこもんちょう)」として出版されたそうですが、その機知に富んだデザインは時代を超越しています。今日の着物はその中の1つ「桜割り」。桜にも、麻の葉にも […]