2024年12月28日 / 最終更新日時 : 2024年12月28日 いと善 着物でお出かけ 2024「いと善」今年1年 東京日本橋販売会、着物でお江戸巡り(江戸小紋・江戸更紗「富田染工」、歌舞伎座、根津美術館 ほか)、東広島「蔵開き」パーソナル着物診断(パーソナルカラー、顔タイプ診断)、置賜紬産地研修(山形)、浴衣会、三次の鵜飼、縮景園、 […]
2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 いと善 着物でお出かけ 振袖でご兄妹の結婚式に 「いと善」女将がお着付けさせて頂きました。お母様の振袖一式で小物合わせもお手持ちの中でアドバイス。綺麗な振袖姿で皆さんに心から喜ばれたそうです。 サンタさんも仕事を忘れて見惚れてる🤭
2024年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月22日 いと善 着物でお出かけ 東広島・くらら歌舞伎公演 中村隼人さんのトーク 東広島芸術文化ホール くららで開催された「松竹大歌舞伎」いと善もお仲間10人と着物で楽しんできました!・・・店主はホールの外で出展中のため観てません😅・・・公演の前に中村隼人さんのトークと撮影 […]
2024年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月9日 いと善 着物でお出かけ 着物で歌舞伎 ご提案!「いと善」出展 「松竹大歌舞伎」 東広島で久し振りの「松竹大歌舞伎」。着物で行くと、気分もいっそう上がります!いと善では夜公演に着物の皆さんと一緒に参ります👘1階席7列。「一緒に着物で参加」を希望いただける方はチケットを […]
2024年10月26日 / 最終更新日時 : 2024年10月26日 いと善 着物でお出かけ 着物で錦秋の京都 〜思い出〜 もうじき霜月、急に秋が深まってきそうです。 錦秋の頃はぜひ着物でお出掛けしましょう! 今からどんな装いで出かけるか想像しながら準備しておくと良いですね。
2024年10月21日 / 最終更新日時 : 2024年10月21日 いと善 着物でお出かけ 着物で縮景園と広島県立美術館へ 昨日は絶好の着物日和!「縮景園邦楽鑑賞会」で知り合いの方が琴を演奏されると言うことで、着物6人で参りました。邦楽のテーマは源氏物語、雅な管弦と舞を鑑賞しました。 庭園散策や広島県立美術館で開催中の「児玉希望展」も鑑賞して […]
2024年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 いと善 着物でお出かけ 着物が似合う街 西条 〜酒蔵通り〜 東広島市JR西条駅前は7件の酒蔵が並ぶ全国有数の酒処。歩いて巡ることができるので、着物で散策がお勧め! 毎年10月第2週の土日には「酒まつり」が開催され賑わいます。 東広島芸術文化ホール「くらら」ではクラシックコンサート […]
2024年8月19日 / 最終更新日時 : 2024年8月19日 いと善 着物でお出かけ 浴衣で三次の鵜飼(うかい)へ 「屋形船」貸し切りで三次の鵜飼を見てきました。船が動き出すと心地よい風が流れて夕涼み! 鵜匠(うしょう)さんの見事な手綱さばきで、鮎が魚籠(びく)に次々と入っていきます。鵜さんたち、その場では食べられないけど川に潜る姿が […]
2024年8月11日 / 最終更新日時 : 2024年8月11日 いと善 着物でお出かけ 夏着物と浴衣で! 今日は広島駅前のリベラテラスで着物で飲み会しました🍻浴衣、麻、夏御召しなど思い思いの着物で楽しい会食でした😊
2024年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 いと善 着物でお出かけ 「マティスバレエ ファーストコンサート」へ 7/7 バレーダンサーの「三木まりあ」さんらが企画された「マティスバレエ ファーストコンサート」へ親戚一同で行ってきました。主な演目は「くるみ割りに人形」など。 バレエ教室に通う幼い子どもたちの可愛らしい演技から、芸術大 […]