2010年10月28日 / 最終更新日時 : 2010年10月28日 着物イベント 着物で顔見世(京都南座・大歌舞伎2010) 11月30日、京都南座恒例の顔見世興行(大歌舞伎)・夜の部に着物で行くことになりました。何と初日です。(期間11月30日〜12月25日)。初日は役者さんの奥様方が挨拶に出て来られるなど特別なんだそうねすね。以前から当店 […]
2010年10月24日 / 最終更新日時 : 2010年10月24日 着物イベント 博多織を楽しむ会 2010( 井上久人先生来場)大好評! 10月22日(金)、23日(土)で開催した「博多織を楽しむ会」が大好評でした。今年は手織の重鎮である井上久人先生に実演をお願いしたので、自分なりにプレッシャーも感じたのですが、先生はとても親切にお客様に説明をしてくださ […]
2010年10月18日 / 最終更新日時 : 2010年10月18日 着物イベント 博多織を楽しむ会 10月22日(金)、23日(土) 「博多織を楽しむ会」 10月22日(金)、23日(土)いよいよ始まります。今年は何と博多織の重鎮・井上久人氏に来場頂き、実演を交えながらその魅力を語って頂きます。当店の1階に機を設置して行うので、通りがかり皆さんにも気 […]
2010年9月26日 / 最終更新日時 : 2010年9月26日 着物イベント 酒まつりが近づきました(東広島市西条町) 今年も「酒まつり」(東広島市西条町)が近づいてきました。のみ歩き、食べ歩きが魅力で、年々来場者が増加。今では20万人近い大規模な祭りになりました。今年は10月9日(土),10日(日)です。 当店は祭りの玄関口ともなる […]
2010年9月3日 / 最終更新日時 : 2010年9月3日 着物イベント 2010年9月着物展示会 「室華風キモノコレクション」 9月11日(土)〜13日(月) 泉ホール(JR西条駅前) 詳しくはホームページを見て下さい。 トータルコーディネイトで一人一人に合ったキモノスタイルを提案します。変身しに来て下さい!
2010年5月12日 / 最終更新日時 : 2010年5月12日 着物イベント 店舗改装 店じまいセール開催! 店舗改装店じまいセール ★同時開催:夏の博多織と浴衣展(21日金〜) 日時:5月19日(水)〜24日(月)午前10時〜午後7時 場所:いと善店内 店はやめないけど、一部店舗改装を前に「店じまいセール」をします。何 […]
2010年3月11日 / 最終更新日時 : 2010年3月11日 着物でお出かけ 平城遷都1300年 きもので奈良旅行 今、奈良東大寺二月堂で修二会(お水取り)が行われていて、明日12日はお松明(たいまつ)の一番の見どころとなります。毎年ニュースでやってますよね。 それで、明日あさってと着物で奈良ツアーへ行ってきます。私のお客様と他の […]
2010年2月14日 / 最終更新日時 : 2010年2月14日 着物イベント 平城遷都1300年 奈良ツアー 今年は平城京遷都1300年(710なんと大きな平城京)ということで、奈良が盛り上がってますよね。3月12日(金)13日(土)、着物で奈良ツアーに行く予定です。当店単独のツアーではないのでコースはまだ未定ですが、東大寺二月 […]
2010年1月25日 / 最終更新日時 : 2010年1月25日 着物イベント きもので新年会 平成22年1月24日(日) 今年も「着物で新年会」をにぎやかにさせてもらいました。1次会は東広島市西条駅前の「割烹・掬水」さんの昼御膳で酒宴。参加者16人、ご年代は20代〜80歳まで幅広く、今年は男性の方もご参加下さいました。お酒も入るので、早速 […]
2009年11月9日 / 最終更新日時 : 2009年11月9日 着物イベント 紅葉の宮島できものパーティー 昨日は、紅葉が色づきはじめた宮島で着物パーティーに行ってきました。私たち着物小売店が「着物で優雅な一時をたのしみましょうよ」と、お客様をお誘いして実現したものです。1日中絶好の行楽日和、きもの日和! こんなロケーション […]