2023年9月13日 / 最終更新日時 : 2023年9月13日 いと善 カジュアル着物コーディネート 秋の深まりを感じる帯揚げ コーデ! 至極色(しごくいろ・深紫)が印象的な帯揚。色んなコーディネートで遊んでみました!帯揚げに効かせ色を持っていくと視線が上がって足長効果も! ◉和装小物コーディネート提案会 9月16日(土)まで
2023年9月5日 / 最終更新日時 : 2023年9月5日 いと善 カジュアル着物コーディネート 板締め絞り小紋×生紬地染め名古屋帯 板締め絞りで直線的に構成された小紋に宝相華文をモダンにアレンジしたような名古屋帯を合わせました。直線×丸。ライトトーンの小紋には白やライトトーン配色の帯や小物で、明るく爽やかなコーディネートがおススメ!◉小紋提供:京都井 […]
2023年9月4日 / 最終更新日時 : 2023年9月4日 いと善 カジュアル着物コーディネート 西陣お召×梅垣織物袋帯or博多織角帯 京都より様々な西陣お召が入荷したので、コーディネートを楽しんでます🤭 マニッシュなデザインが多く、反物幅が39cm以上と裄が充分取れるので、男女問わず仕立てることができます。 ◉画像①②西陣 梅垣織物の袋 […]
2023年8月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月8日 いと善 カジュアル着物コーディネート 博多織名古屋帯出品中! 「紗目」四季を通して 本場筑前博多織・八寸名古屋帯。縦に透けた縞が5本入っていて、四季を通して締められるように考えられた帯。伝統的に平織りの「献上柄」は四季を通して締められると言われます(盛夏専用の紗献上もある)。こちらの帯は唐草模様で献上柄 […]
2023年8月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月9日 いと善 カジュアル着物コーディネート 博多織名古屋帯出品中!ななこ織り市松模様 斜子織り(魚子織り・ななこおり)のざっくりした風合いの八寸名古屋帯。とても締めやすいのが特徴です。黒をベースにしたダルトーン(鈍い・中間色)の配色とマットな質感で紬やお召などカジュアルな織物によく合います。 ◉画像①のコ […]
2023年8月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月5日 いと善 カジュアル着物コーディネート 博多織夏帯出品中! 本場筑前博多織・筑前織物謹製 夏の八寸名古屋帯。 捩り織(もじりおり)など様々な織り表現を屈指して織り上げられた薄物帯。オフホワイトベースの小千谷に合わせてみました。着物の中にある緑系を生かして帯揚げは鮮やかなビタミンカ […]
2023年8月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月7日 いと善 カジュアル着物コーディネート 博多織袋帯出品中! 経錦両面模様 本場筑前博多織・原田織物謹製 袋帯両面とも経錦(たてにしき)で織られているため、裏によけいな糸が渡らず、両面の織り模様でも厚みのないすっきりした仕上がりです。 私(店主)は「縞に献上柄」に大変惹かれますが、小物のコーディ […]
2023年8月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月5日 いと善 カジュアル着物コーディネート 博多織名古屋帯出品中!絹鳴りがすごい 本場筑前博多織・九寸名古屋帯。上質な糸でキュキュッと絹鳴りが凄くて、仕立てたらとっても締めやすいことが想像できます。 ◉コーディネート例:帯揚げは淡いパーブルと茄子紺のぼかし、帯締めは紫系の濃淡にほんのりライトグリーンが […]
2023年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月1日 いと善 カジュアル着物コーディネート 博多織袋帯 出品中! 現在、店内出品中の博多織袋帯。全通の両面模様で一見両面同じ模様に見えますが、微妙に違います。お好きな方を表に決めて締めてください。 ソフトなトーンの間道(縞)なので、無地ぼかしの着物に合わせて、少しドレッシーなコーディネ […]
2023年7月10日 / 最終更新日時 : 2023年7月10日 いと善 カジュアル着物コーディネート 細帯・レイヤー結び 女将の着物。1日中雨なので水に濡れても大丈夫な小千谷縮み(おじやちぢみ)です。細帯とおガラスの帯留めで涼やかなコーディネートに。 「レイヤー結び」でふわっと軽やかな印象です。