2010年1月7日 / 最終更新日時 : 2010年1月7日 着物商品情報 暖かい足袋登場! 真冬に着物で歩いてて、特に冷たく感じるのは足もとですよね。 すご〜く暖かい足袋が出たというので、早速仕入れて履いてみました。 これはなかなかの優れものです[E:sign01] 二重ネルで5枚コハゼなので、 厚みがあって […]
2009年11月18日 / 最終更新日時 : 2009年11月18日 着物商品情報 和洋折衷デザインコート 広島も昨日から急に寒くなりました。着物でもこういう季節こそお洒落の見せどころ。道中着、道行コート、羽織なども柄が豊富で素敵ですが、暖か素材で洒落たデザインのコートやマント類って以外と無いですよね。 そこで素敵なデザインコ […]
2009年7月26日 / 最終更新日時 : 2009年7月26日 着物商品情報 浴衣用の本筑博多帯入荷 写真アップしました 長い梅雨が続きますが、夏はこれからが本番。浴衣もこれからが本番ですよね。いと善ではまだまだ元気よく販売してます。毎年特にお買上げが多いのが本場筑前の小袋帯。そろそろ品薄になってきたので、新たに追加しました。 最近の浴 […]
2009年5月20日 / 最終更新日時 : 2009年5月20日 着物商品情報 小千谷縮み(おじやちぢみ)入荷 夏の着物で一番人気の「小千谷ちぢみ」「本麻縮み」またまた入荷しました。 夏に一番涼しいのはやっぱり麻の着物。水洗いできるのも嬉しいですよね。 無地、縞、格子でサッパリした着姿が魅力。当店のお客さんに伺うと普段着、気楽な街 […]
2009年5月2日 / 最終更新日時 : 2009年5月2日 着物商品情報 浴衣揃えてます いと善 ゆかたページ 広島は「とうかさん」があるので浴衣の出品が早い地域です。 いと善でも4月から店頭で浴衣を並べています。特に反物の浴衣(仕立て必要)は一つ一つセレクトして本当にお勧めしたいものだけ仕入れているので、ひ […]
2009年3月7日 / 最終更新日時 : 2009年3月7日 着物商品情報 振袖コーディネイト例を更新 いと善サイト/振袖ページを更新しました。 振袖コーディネイト例を変えてみたのと、振袖用袋帯の写真をアップしました。上質なのにリーズナブルな価格も見てみて下さい。 写真で見るより実物は格段に良いです! 振袖を検討中の方は […]
2008年12月10日 / 最終更新日時 : 2008年12月10日 着物商品情報 いと善 好みの着物 袋帯をアップしました ホームページで いと善の袋帯を紹介しています。ほんの一例ですが、いと善好みの品物を少しでもイメージして頂けたらと思います。その他のアイテムについても 店内在庫や柄の傾向、価格帯など知って頂きたく少しずつアップしています。 […]
2008年8月26日 / 最終更新日時 : 2008年8月26日 着物商品情報 西陣御召(にしじんおめし)重宝してます 西陣御召はお洒落から準礼装、お茶席などにも向く大変着心地の良い着物です。また男性の着物には御召(おめし)はもってこいの素材なので、私は秋〜冬〜春は御召を最もよく着ます。着崩れしにくくて、丈夫、摩擦に強いので、頻繁に着物 […]
2008年8月9日 / 最終更新日時 : 2008年8月9日 着物商品情報 きねや足袋(白足袋)お勧めです 呉服屋の私は着物で動き回ることが多いので足袋は本当に消耗品です。いつも右親指の底だけが擦れてしまうのですが、それだけでもうその足袋は履けなくなるのが悩みでした。 底が丈夫な足袋はないものかとずっと思っていたのですが、京 […]