2010年12月20日 / 最終更新日時 : 2010年12月20日 情報 着物で錦秋の京都 2010 11月30日〜12月1日、お客様と一緒に着物で晩秋の京都巡ってきました。前回書いた通り南座での顔見世(歌舞伎)がメインでしたが、4時15分からの興行なので、先ずは疲れない程度に南座近辺の名所巡りへ。となれば八坂神社〜円 […]
2010年11月17日 / 最終更新日時 : 2010年11月17日 情報 結城紬がユネスコ無形文化遺産登録 結城紬(産地:茨城県・栃木県)がユネスコ無形文化遺産登録にされました。昨年の越後上布に続いて喜ばしいことですね。江戸時代初期から結城の名で親しまれ、真綿から手紡ぎした糸で織り上げた結城紬は、紬の代表とされたわけでしょう […]
2010年11月13日 / 最終更新日時 : 2010年11月13日 情報 本場奄美大島の里、大雨で大打撃 先月、奄美大島で信じられない様な大洪水がありましたが、人的被害ももちろんですが、やはり私たちが思ったのは「泥染の泥田や染織工房、機は大丈夫なのかな?」ということでした。 残念ながら報道でも伝えられているように甚大な […]
2010年10月20日 / 最終更新日時 : 2010年10月20日 情報 2010 きもの文化検定1級「 広瀬治助」の問題が きもの文化検定の解答速報を見ていたら、「広瀬治助」という答えが出ていましたね。 どんな問題文だったのかは分からないですが、科学染料を使った型友禅の創始者を答える問題だったのでしょうか? 実は今年2月の「きもの文化検定祝 […]
2010年10月9日 / 最終更新日時 : 2010年10月9日 情報 2010酒まつり 1日目 酒まつり(西条)1日目が終了しました。あいにくの雨だったので、例年に比べて来場者は少なかったようですが、当店はそれなりに賑わいました。絹やウールの反物や羽織地(古くなった在庫)を2,000円均一にするという力技なのでそ […]
2010年7月8日 / 最終更新日時 : 2010年7月8日 情報 明日から「新装店舗お披露目・夏〜秋の着物展」 明日から新装店舗お披露目の催事をするのですが、現在7時半なのにまだ全然準備出来てない[E:coldsweats02] 内装の仕上げをこだわって自分たちでしているので、時間が足りないんです。今から商品並べるので何時になるか […]
2010年6月9日 / 最終更新日時 : 2010年6月9日 情報 今日から本格的に店舗改装 ! 本日から大工さんが入って本格的に店舗改装に入りました。今回は2階部分を改装します。壁紙、天井、照明、配線、棚など。先代が出店して以来数十年、汚れや古さがずっと気になっていたのですが、このたびすっきりとリフォームすること […]
2010年6月3日 / 最終更新日時 : 2010年6月3日 情報 ただ今店舗改装中!(営業は通常通り) 店舗改装の為の「店じまいセール」もお陰さまで盛況のうちに終え、いよいよ工事に入ります(2階のみ)。その前に、商品を箱に詰めて避難させ、窓枠のニス塗りなど自分たちでできる部分から始めています。商品がいっぱいあって創造以上 […]
2010年5月10日 / 最終更新日時 : 2010年5月10日 情報 長谷川等伯展行ってきました 5月9日まで京都国立博物館で開催された「長谷川等伯展」に行ってきました。混雑は予想していましたが、金曜日の8時延長時間帯(通常は6時まで)は少なめだろうという予想は大ハズレ、最後まで大混雑でびっくりです!延長は浸透して […]
2010年4月23日 / 最終更新日時 : 2010年4月23日 情報 久しぶりのブログです 気付くとブログずっと書いてませんでした[E:coldsweats01]。18日〜19日の催事に集中してました。今回は店舗改装の為の「店じまいセール(商売やめないですよ!)」なので、単価は上がらないけど、数が売れてとにか […]